簡単100均DIY!!!すのこと焼き網でアンティーク風ワイヤーバスケット

多肉ちゃんたちの小鉢をいれるワイヤーバスケットがほしくてDIYしました。
材料はすべてセリア!できあがりサイズは8cmの小さい鉢が10個もはいる大きさです。
ドライフラワーなどをいれてディスプレイなどにも使えそうなアンティーク風ワイヤーバスケットです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 118685
  • 1005
  • 4
  • いいね
  • クリップ

== 用意するもの ==

<<材料>>
•セリア すのこ(40cm×25cm) 
•セリア 焼き網(キャンピングロースター大45cm×35cm)
•セリア 丸棒木材
•セリア アルミ針金(シルバー∅1.5mm×6.5m)
•セリア 転写シール

•色を塗る場合は、塗料
(私はターナー色彩さんの屋外用ミルクペイントforガーデンのミルキーホワイトとアンティークメディウムを使用しました。)


<<つかったもの>>
•定規
•えんぴつ
•ノコギリ
•木工用ボンド
•ペンチ
•キリ

•色を塗る場合は、ハケ

== 作り方 ==

息子の足が入り込んでしまいスミマセン(^^;

①焼き網を2ヶ所L字に折り曲げコの字型にします。お好きな長さで構いません。高さ5、6cmの浅いバスケットもいいですし、高さ13cmくらいの深いバスケットもいいですね!

ABCDはすのこをつける位置です。

わたしは高さ9cmのものが作りたかったので、高さ9cm×縦17cm×横45cmになります。

②すのこを解体します。わたしは特に工具は使用せずに両手でバキバキっと外していきます。下の細い木材も使うので、外すときに折れないよう気をつけます。
※とめている小さい針金や割れて尖った木材に気をつけてください。

小さい針金をペンチでとります。

ABCDは焼き網につける位置です。

③すのこ、↑サイズを測りえんぴつで印をつけます。ノコギリで切ります。

④すのこをお好みの色の塗料で塗ります。わたしはターナー色彩さんの屋外用ミルクペイントforガーデンという塗料を使いました。カラーはミルキーホワイトです。

アンティークなかんじがお好みの方はここでエイジング加工します。
※ポイントは硬めのハケを使い、余分な塗料を布やタオルなどにポンポンとおとして、かすれるくらいのかんじで。角や端っこなどを中心にザッザァッーと汚していきます。

⑥塗料が乾いたら、すのこにお好みで転写シールを貼ります。

⑦すのこにキリで穴をあけます。

⑧針金を長さ約20cmを4本、約10cmを8本本に切ります。
針金20cmは2本ずつ両サイドのすのこ(CD)、
針金10cmは2本ずつ両サイドの細いすのこ(CD)に。
残りの針金10cm4本は2本ずつ表と裏につけるすのこ(AB)に使います。

⑨焼き網とすのこを針金で巻きつけます。
針金の先がなるべく内側なるようにします。

⑩焼き網に転写シールを貼ったすのこをつけます。

⑪持ち手をつけます。
丸棒木材(家に20cmのものがあったので切らずにそのまま使用。お好みの長さに切ってくださいね)にお好みの長さに切った針金2本(わたしは50cmにしました。)を半分に折り曲げ、丸棒木材の両サイドに3回くらいグルグル巻きつけ針金同士も3回くらいグルグルします。一旦針金を少し内側にずらしボンドを丸棒木材につけ針金をもどしつけます。

針金を焼き網に4ヶ所つけます。

仕上げにテカテカしてる焼き網とアルミ針金を、すのこで塗った塗料で所々塗ります。少しくすんだかんじになりアンティーク風になるかんじがします!
※金属にはマルチプライマーという下地を塗ってから色を塗って方が剥がれにくくなります。

小鉢以外にも工具や材料をいれたり(重たすぎるものをいれると焼き網が歪んだり、持ち手が外れる場合がありますのでお気をつけください!)

オモチャやヌイグルミをいれたり

ドライフラワーなどをいれてディスプレイしたりいろいろな用途で活用できそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)

最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたか?
簡単ですのでぜひお試しくださいね!


インスタグラムでものんびりペースですが作ったものなど載せていますのでお気軽にフォローください(⍢)♫♪

  • 118685
  • 1005
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

モノづくり《ペイントリメイク•100均リメイク•DIY》ナチュラルインテリア•ナチュラル雑貨•ジャンク雑貨•ドライフラワーがだいすきな二児の母です。若い頃バルー…

its.mocaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア