苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!

多肉植物を買ったときにお店の方が黒いトレーに入れてくれたので、このトレーとすのこの端材をつかって8cmの小さい鉢が3個入るガーデン雑貨をDIYしました!
黒いプラスチックの苗トレーも白くペイントし、全体的に所々汚したらアンティーク風なガーデン雑貨のできあがり!!!
ジャムのビンもちょうどよく入るので、切り花やグリーン、ドライフラワーを飾ってもステキです!
そのほかにも100均のデザートを入れたりするプラカップもちょうどよく入るので、スプーンやフォーク、ストロー、紙ナプキンをプラカップに入れてカトラリーセットとしてもつかそうです!
これから暑い時期の来客時はガムシロップやミルクなどをセットしてもいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
その時は苗トレーをきれいに洗ってからつくってくださいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35107
  • 121
  • 0
  • いいね
  • クリップ

== 用意するもの ==

<<材料>>
•苗トレー
•100均すのこ 端材
•丸棒
•100均 アルミワイヤー
•100均 転写シール

<<つかったもの>>
•お好みの塗料
•ハケ
•ペンチ
•多目的ノコギリ
•紙ヤスリ
•接着剤
•キリ

== 作り方 ==

①黒いプラスチックの苗トレーを多目的ノコギリで切ります。
5×3のトレーだったので、わたしは鉢が3個入るものをつくりました。

②切れ端や表面を紙ヤスリをかけます。表面をヤスリがけすると塗料がのりやすくなります。

プラスチック素材は塗料がはがれやすいので、ターナー色彩さんのマルチプライマーを下地に塗るとよりはがれにくくなります。

③すのこの端材を苗トレーの大きさに合わせて組み合わせます。サイズがちょうどいいすのこの端材があったので切らずにすみました。もしちょうどいいサイズがなければ、ノコギリで切りましょう。

④すのこを接着剤でつけます。

⑤持ち手をつくります。

丸棒もアルミワイヤーの長さもお好みで構いません。
下記サイズは今回つくったもののサイズになります。ご参考にみてくださいね。
まずアルミワイヤーを60センチくらいに切ります。
丸棒(15センチ)の端から1センチくらいのところに接着剤をひとまわりつけ、アルミワイヤーの半分のところを2周くらい巻きます。
アルミワイヤーどうしを5、6回くらいきつく巻きます。反対側も同様にアルミワイヤーをつけます。

⑥持ち手をつけます。
組み合わせたすのこの上の角部分4箇所、キリで穴をあけます。
苗トレーに組み合わせたすのこをつけます。持ち手のアルミワイヤーをすのこの穴に通し、苗トレーも通してアルミワイヤーに巻いてとめます。4箇所同様にします。

⑦お好みの色の塗料で塗ります。わたしはターナー色彩さんのミルクペイントforガーデンという塗料を使いました。カラーはミルキーホワイトです。

アンティークなかんじがお好みの方はエイジング加工します。ミルクペイントのアンティークメディウムという塗料を使います。
茶色の100均の塗料や絵の具でも同様にできます!
※ポイントは硬めのハケを使い、余分な塗料を布やタオルなどにポンポンとおとして、かすれるくらいのかんじで。角や端っこなどを中心にザッザァッーと汚していきます。

⑧仕上げに転写シールを貼ります。
お好みでステンシルやハンコをしてもいいですね!

最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたか?簡単ですのでぜひお試しくださいね!


インスタグラムでものんびりペースですが作ったものなど載せていますのでお気軽にフォローください(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 35107
  • 121
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

モノづくり《ペイントリメイク•100均リメイク•DIY》ナチュラルインテリア•ナチュラル雑貨•ジャンク雑貨•ドライフラワーがだいすきな二児の母です。若い頃バルー…

its.mocaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア