保温性が高い土鍋でガス代カット。お財布にやさしく 2度楽しめる鶏だしおでん 【時短・節約】

寒さが厳しくなり、温かい料理を作る機会が増えましたね。
温かい冬の定番料理と言えば、鍋物やおでんでしょうか?
美味しいだしで、じっくりコトコト煮込んだおでんは、寒い日には最高のごちそうですね。

今日は、お財布にやさしい鶏だしおでんレシピと、時短鍋の技のご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22059
  • 60
  • 0
  • いいね
  • クリップ

保温性の高い土鍋でガス代をカット

土鍋は保温性が優れ、
コトコトと煮込む料理に向いている為、おでんとの相性は抜群です。
そして、火を止めてからもしばらく
煮込む力を発揮するので、早めに火を止める事でガス代の節約にもなります

お財布にやさしい鶏肉を使い出費もカット

おでんと言えば、牛筋肉でしょうか?
とろとろに煮込んだ牛筋肉も美味しいのですが、今回は鶏の手羽元を使います。
鶏の手羽元は低価な上に、骨付きなので骨からもだしが出で、奥深い味わいになります。

材料・3人分


・水(昆布の戻し汁も含む) 1500cc
・いりこ 10g
・結び昆布 9個
●手羽元 9本
●料理酒 50cc
★砂糖 20g
★醤油(がごめ昆布醤油使用) 50cc
★みりん 50cc
★塩 小さじ1/2
・大根 3個
・こんにゃく 3枚
・卵 3個
・厚揚げ豆腐 3個
・丸天 3枚
・ちくわ 3本
・ごぼう天 3本
・はんぺん 3枚

作り方・調理時間60分

①今回は結び昆布の代わりに、
早煮え昆布を300cの水で戻し、結び昆布を作りました。
(昆布を結んだら、両端をキッチンバサミで切り揃えて下さい)
(できあがっている結び昆布を使用する場合は、こちらの工程は省いて下さい)

②土鍋に水、頭と腹わたを取り除いたいりこ、結び昆布と切り揃えた昆布を入れ中火にかける。   

③大根は3cm幅の輪切りにし、面取りをして耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、竹串がスッと通るまでレンジ加熱する。
(レンジで加熱する事で時短に繋がります)

④ゆで卵を作り殻をむく。
こんにゃくは表面に拍子切りの切り込みを入れ熱湯で3分ゆでる。
練り物に熱湯をかけ油抜きをする。

⑤ ②が沸騰したら●を加え、沸騰してアクを取り除いたら、★、大根、卵、厚揚げ豆腐、こんにゃくを入れ蓋をずらして中火弱で30分煮込む。

⑥火を止め蓋をして、具材が冷めたら強火にかけ、沸騰寸前で中火弱にし、
はんぺん、ちくわ、ごぼう天、丸天を入れ10分煮込む(一度具材を冷まし再び加熱する事で味が早く染み込みます・煮込み料理は冷めていく間、具材に味が染み込む効果があります)

コツ・ポイント

・練り物に熱湯をかける物は、丸天、ごぼう天、厚揚げ豆腐になります。
・具材を炊く時グツグツと沸騰させると、おつゆが濁ってしまうので 火加減には気を付けて下さい。
・できたてよりも半日ぐらい置くと美味しくなりますので、朝から仕込んでおくといいですね。

最後に

鶏といりこ、昆布のうま味とだしがしっかり具材に染み込み、
低コストでできる熱々おでん。
残ったおつゆにうどんを入れると2度美味しくいただく事ができます。
今夜の晩ごはんにいかがでしょうか?

ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、遊びにいらして下さい(^^)
↓  ↓  ↓

お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシングなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、
献立コーデもお役立ち、作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓   ↓   ↓

  • 22059
  • 60
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

料理研究家。【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】Nadia Artist。クックパッドレシピエール。livedoorブログOF THE YEA…

鈴木美鈴さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア