
水戻し不要♪うまみも栄養もギュギュッ♪『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』
切り干し大根の水戻し不要!
サッと洗って和えるだけなので
栄養も旨味も満点!
また、ポリポリと食べ応えも十分なので
満足感も絶大ですよ〜♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71769
- 1878
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜♪
料理研究家のYuu*です。
本日ご紹介するレシピは
切り干し大根を使った栄養満点サラダ。
作り方は、とっても簡単で
切り干し大根を水洗いし
あとは、きゅうり・塩昆布・ツナで和えるだけ♡
切り干し大根は、水戻しせず
洗った時についた水分のみで戻すので
栄養も旨味も満点!
ついでに、噛み応えもUP!!
必然的によく噛むので
食事の満足感も違ってきますよー。
また、こちら、ほぼストック食材で
できてしまうのも嬉しい♡
近頃、お野菜が高騰していますので
そんな時の救世主として
ご活用くださいね!
切り干し大根サラダ
材料:たっぷり2人分
⚫︎ 切り干し大根...30g
⚫︎ きゅうり...1本
⚫︎ 塩昆布...10g
⚫︎ ツナ缶...1缶(70g)
a ごま油...大さじ1
a 鶏ガラスープの素、レモン汁...各小さじ1
a 粗挽き黒胡椒...少々
作り方
1.切り干し大根は、ザルに入れて、流水でよくもみ洗いする。そのまま水気を絞らずに10分ほどおく。きゅうりは、せん切りにする。
2.ボウルに1・塩昆布・ツナ缶(汁ごと)・【a】を入れ、よく混ぜ合わせたら、できあがり。
器に盛り、お好みで
いり白ごまをふって
お召し上がりください♪
ポイント&メモ
⚫︎切り干し大根は、洗った時の水分のみで戻します。
⚫︎ツナ缶の汁は、うまみがたっぷりなため、捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
⚫︎ツナ缶は、蒸し鶏やハムなどでも代用可能です。(ささ身100gに酒小さじ1・塩少々を揉み込み、ラップをして、電子レンジ600wで2分チンでできあがります!)
⚫︎混ぜ合わせたあと、5分ほど置いておくと、味がよくなじみます。
⚫︎作り置きされる場合は、きゅうりから水分が出るので、すり白ごまを加えて水分を吸収させてください。
⚫︎たっぷり食べるなら2人分。少なめに食べるなら3〜4人分。半量で作ってもOKです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、切り干し大根を使った
やみつき覚悟の
無限レシピのご紹介でした。
こちら、見た目は地味だけど
旨味がた〜っぷり。
思わず、抱えて食べたくなること
間違いなしですよ〜( ´艸`)
★ブログでは、簡単レシピを
毎日更新しております。
ぜひ、遊びにいらっしゃって
くださいね!
- 71769
- 1878
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
♡残り物アレンジ♡そうめんチャンプルー♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)