【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


秋だね♪さつまいものパウンドケーキ

このパウンドケーキはバター分離なしの方法で、牛乳を加えたふんわり軽いタイプにしました。

生地にも、さつまいもペースト入れようか迷ったのですが、今回はペーストはいれず、サイコロ状にしてキャラメリゼしたものを混ぜ込みました

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 78349
  • 571
  • 1
  • いいね
  • クリップ

秋だね♪さつまいものパウンドケーキ

かおチャン

🍀材料🍀

🍀材料 17cmパウンド型1個分

[さつまいものキャラメリゼ]
・さつまいも 中1個 200gほど
・ミックスナッツ 40g
○砂糖 40g
○水 大さじ1

[パウンドケーキ]
☆牛乳 50ml
☆バター 80g
☆砂糖 70g
・卵 1個
○薄力粉 100g
○ベーキングパウダー 3g

・さつまいものキャラメリゼ
・黒ごま 大さじ1/2ほど

🍀作り方🍀

①キャラメリゼを作ります。
さつまいもは1cm角のサイコロ状にして水にさらしたら水をサッときりラップをして600wのレンジで3分30秒温めます。

かおチャン

フライパンに砂糖40gと水大さじ1を加え混ぜずにふつふつとして少し茶色くなってきたら、さつまいもとナッツを加え混ぜちょっとカリッとしたら火からおろします。

かおチャン

②☆の牛乳、バター、砂糖を小鍋に入れて弱火にかけ、砂糖とバターが溶けたら火からおろし冷まします。

かおチャン

③ボウルに移し、卵を加え混ぜます。

かおチャン

④○を合わせてふるい入れ、ゴムベラに持ち替えて、底からサックリ混ぜたら、粉っぽさが残るうちにキャラメリゼのさつまいもの半量と、黒ごまの半量を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

*ナッツは生地の中に加えませんでした。

かおチャン

⑤バターを薄く塗ってシートを敷いた型に流し入れ、上から残りのキャラメリゼと黒ごまをトッピングします。

かおチャン
かおチャン

⑥170度に予熱したオーブンで35~40分焼いたら、網の上で冷まします。

かおチャン

焼きたてもカリッとして美味しいです✨

かおチャン

中にもお芋がぎっしり😆✨

日々のこと、料理やレシピを毎日更新中

  • 78349
  • 571
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

お菓子・デザートのスイーツや簡単時短お家ごはん・おかずが得意ジャンル🔹料理家🔹🔹お料理ブロガー🔹🔹スイーツコンシェルジュ🔹

かおチャンさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア