
動画でよくわかる!ぷるるん冷たいわらび餅の作り方。片栗粉だけで簡単!
ぷるるんもっちり美味しいわらび餅の作り方を動画で紹介します。わらび餅は本来わらびからとれたでんぷんを使うものですが、非常に高価なため一般に市販されているわらび餅は片栗粉で作ります。今回は片栗粉だけで簡単に作れるわらび餅の作り方をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29195
- 496
- 1
-
いいね
-
クリップ
わらび餅の作り方を動画で紹介!
材料
片栗粉 … 50g
砂糖 … 30g
水 … 250cc
きなこ … 適量
黒砂糖 … 60g
水 … 50cc
黒蜜を作ります。
鍋に水、黒砂糖を入れて溶かし、とろみが出るまで煮詰めます。
片栗粉・砂糖・水を入れてよくかきまぜます。
火にかける前に、まずは片栗粉・砂糖・水をよく掻き混ぜます。
粘性が出るまで常にかき混ぜながら弱火で加熱します。
固まってきたら火を止めて、その後もしばらくかき混ぜます。
わらび餅を成型して冷やす。
氷水を張ったボウルにザルを入れ、その中にわらび餅を入れて冷やします。
スプーンで団子状の形を作り、氷水の中に入れます。
30分程冷やせば出来上がりです。
黒蜜ときな粉をたっぷりかけてお召し上がりください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
材料も少なく、簡単にできますのでお子様のおやつにもぴったりです。
白玉粉を入れるともっともっちりした味わいになりますよ。ぜひご家庭でもお試し下さい。
材料はこちらからも入手可能ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 29195
- 496
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お正月に作りたい和菓子レシピ3選山羊座(*´`*)
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
簡単*めちゃ美味*ヨーグルトティラミスかおチャン
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
ホットケーキミックスで蒸し器もいらないほかほかあんまん♪あいりおー