
動画でよくわかる!おうちでスペインバル!イワシの酢漬け(ボケロネス)の作り方
スペイン風イワシの酢漬け(ボケロネス)は、スペインバルではアヒージョなどと同様に人気のタパスです。イワシは5月~10月にかけて旬で、脂も乗って美味しくなる上に安く購入できますので、この機会に作ってみてはいかがでしょうか?酢漬けですので日持ちもするので常備おつまみにも最適です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18357
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
スペイン風イワシの酢漬け(ボケロネス)の作り方動画
材料
マイワシ … 3匹
白ワインビネガー … 150㏄
塩 … 小さじ1
パセリ … 適量
にんにく … 1片
ローリエ … 3枚
オリーブオイル … 大さじ3
イワシをさばきます。
イワシの頭と腹の部分を落として内臓を取り除きます。
内臓を取り除いたら、流水で綺麗に洗いましょう。
イワシを三枚におろします。
包丁が骨の上を通るように、頭の方からしっぽの方におろしていきます。
イワシの皮を剥ぎます。
身を崩さないように、イワシの薄皮を剥ぎます。
皮を剥がなくても食べられますので、食感が気にならない方はそのままでも大丈夫です。
調味液を作ります。
ワインビネガーに塩、パセリ、にんにくを加えて混ぜ合わせます。
三枚におろしたイワシを調味液に漬け込みます。
調味液の中にイワシを綺麗に並べていきます。
黒コショウ、ローリエを加え、冷蔵庫で寝かせます。
1日寝かせると味が染み込んで美味しくなりますよ。
2時間程度の寝かせだと中はまだ生で酢が浸透していない状態ですが、刺身のような感じで美味しいです。
新鮮なイワシでしたら2時間程度の浅漬けでもOK。
漬け込んだイワシをスライスして、お皿に盛り付けたらできあがりです。
エキストラバージンオリーブオイルをかけると、香りも良くなります。
冷えた白ワインと合わせると、とっても美味です。
イワシの酢漬け(ボケロネス)の詳しい作り方はこちら

制作協力:オムライス&ダイニングバーkurumari
- 18357
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
【おうちで簡単!外食風イタリアン!!】チキンのディアボラ風リュウジ
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu