作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡ 作っておくと おかずにも ラーメンにも お弁当にも便利な鶏チャーシュー。 豚のチャーシューより 短時間でできるので 気軽に作って見ませんか? mika 124482 5558 2018年05月18日
BBQに子供と楽しめるレシピ♪アルフォートやオレオで簡単 S'mores♪【サクサクもっちり美味しい!スモアの作り方】 【"S'mores"とは何?名前の由来は?】 アメリカの子供達の大好物、スモア。 バーベキューやキャンプファイヤーなどで串に刺したマシュマロを、火であぶってトロトロに溶かして、チョコと一緒にビスケットに挟んで食べます(*^^*) 市販のチョコクッキーなどを使えば、簡単にできるので、BBQをする際は是非試してみて下さいね♪ りんご 42499 282 2018年04月30日
絶品!マーマレード醤油焼豚 子どもも大人も大好きな焼豚。いろいろな味付けで作ってきましたが、今回はスペアリブをイメージしてマーマレードジャムを使った絶品焼豚レシピです。下味をつけて焼くだけで簡単なので、ぜひお試し下さいね^^ ゆーママ(松本有美) 100993 2464 2018年04月29日
インスタで話題の萌え断♡おにロング*崩れにくい作り方!ワンパク男子も大満足な海鮮&キンパおにロング2種 SNSでじわじわと話題となっているおにロングをご存知ですか? おにぎらずの進化形とか最終形とか言われているおにロングですが 特徴はやはりその断面♡ 私も萌え断めざしておにロングにトライしてみました! momo 40645 561 2018年04月22日
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツ この春から幼稚園弁当作りが始まったお弁当初心者さんへ お弁当作りのコツをご紹介します。 慣れないお弁当作り、私も初めはとっても気が重かったです! なのでそんな方の少しでもお役に立てばうれしいです。 momo 169458 293 2018年04月23日
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★ こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです。簡単に作れるひよこ豆が主役の常備菜、サラダをご紹介します。 ひよこ豆はタンパク質やカルシウム、マグネシウム、カリウムなどを豊富に含んでおり、お肉に比べて低カロリーな食材です。 さらに糖の代謝に必要なビタミンB1やタンパク質の代謝に必要なビタミンB6も豊富。 しっかり食べたいけれどカロリーは抑えたい。そんな声にぴったりの食材なんです♡ 今回はそんなひよこ豆を使った常備菜、サラダを4品ご紹介します♪ アンナのキッチンinドイツ 34074 122 2018年05月15日
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジ コストコに行くと必ず買ってしまいたくなるコスパ最強の絶品マフィン♩ 冷凍保存後の使い方を簡単にご紹介します^^ misato 119484 261 2018年04月19日
手作り和風スイーツの材料に!抹茶のスポンジケーキレシピ 抹茶味のスポンジケーキの作り方です。ショートケーキにはもちろん、手作り和風スイーツの材料としても便利に使えます。 an 23484 65 2018年05月22日
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくね [春キャベツ]の美味しい季節になりましたね! やわらかくて甘みがあっておいしい[春キャベツ]日々の料理にどんどん取り入れたい野菜です。 今回ご紹介する[つくね]は春キャベツをたっぷり加え、ヘルシーに、そして柔らかくふわふわに仕上げました。 甘辛のタレがご飯にも、お酒のツマミにも良く合います。 かおチャン 44642 1406 2018年04月14日
もう巻かない♡【巻かない自家製鶏ハム】こんなに簡単で驚きの超しっとり感♡ こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです。大人気の鶏ハムが巻かずに作れるレシピです!より手軽で感動のしっとりさ♡ 今回はクレイジーソルトと塩麹の二種類を作りましたが、他にも柚子胡椒や梅肉、塩のみなどアレンジ自由自在。 ヘルシーで高タンパク質なのでダイエットにもおすすめです。 サラダなどにトッピングしてもOK♪ ぜひ作ってみてくださいね! アンナのキッチンinドイツ 42026 815 2018年04月18日
GWのご飯にいかが?鍋も包丁も使わない、簡単スピード餃子の皮ラザニア ミートソースにとろけるチーズが美味しいラザニアは大人も子供も大喜びの一品です。でも、ラザニアは茹でて重ねてという作業が意外と難しく面倒なもの。そこで今回は代用として餃子の皮を使い、茹でる手間なし。ミートソースもレトルトを使ったので、鍋も包丁もボウルすら不要で、オーブンで焼く時間を除けば、わずか5分の調理時間です。家族の揃うゴールデンウィークのご飯にいかがでしょう。 河野真希(暮らしスタイリスト・料理家) 42993 276 2018年04月14日
デトックスウォーターの作り方(癒し系1分動画付き)春~初夏のハーブの季節に♪ 春から初夏はハーブの季節!自家製ハーブで作るデトックスウォーターが喉を潤してくれます。オシャレなガーデンパーティーにぜひ作って欲しい癒し系ドリンクです。 オシャレ系&癒し系の1分動画を作りましたのでご参照下さい。 料理家&クリエイター 豊田亜紀子 14424 83 2018年04月06日
青汁入りパウンドケーキがうますぎる!!! こんにちは♪ 再現レシピ研究家・料理家の稲垣飛鳥です。 今日は、「青汁」入りパウンドケーキがめちゃめちゃおいしかったので、ご紹介します。 焼きあがりをママ友5人にも食べてもらいましたが、大絶賛!!! 青汁がない方は、抹茶で代用できますよ♪♪♪ よかったら、レシピ見て行ってくださいね〜 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 25722 69 2018年04月22日
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ 天丼屋さんの甘辛で、とろみのある濃厚なタレは、天ぷらとご飯に良く絡み とても食べやすくなりますね。 そしてあの照りが食欲をそそります。 今日は、電子レンジで簡単に あのタレが作れる方法のご紹介です。 鈴木美鈴 38202 430 2018年04月11日
めんつゆを使って簡単♪ぶっかけ肉うどん-節約*時短 めんつゆを使った簡単で失敗知らずな【ぶっかけ肉うどん】をご紹介させていただきます* 甘辛い味付けのお肉と、さっぱり大根おろしがうどんにマッチしてとっても美味しく仕上がりました♩ あっという間に完成するので、ぜひ一度お試しください(*^o^*) どめさん 67060 1711 2018年04月05日
パクチーの香りがみずみずしい白菜ととっても合う「パクチー白菜サラダ」の作り方 簡単でみずみずしいサラダが欲しかった時に 最近人気のパクチーと、おなじみの白菜が目に止まり 作ったレシピです。 シャクシャクと小気味いい音とパクチーのエキゾチックな香りが魅力的です。 ドレッシングは 普段から作っておいてある、自家製のポン酢にちょっとアレンジ 美味しい「パクチー白菜サラダ」の作り方のご紹介です♪ ダーリンのつま 16250 15 2018年03月31日
一年中美味しく飲める!無印良品のおすすめホットドリンク5つ! いつでも手軽に、そして美味しくいただけると評判の無印良品のホットドリンク。 そんな中から我が家で愛飲しているオススメを5つご紹介いたします! 我が道ライフ 大木聖美 41079 47 2018年03月31日
卵白消費!卵白だけで『真っ白ロールケーキ』 こんにちは♪ 食べるの大好きな料理家・再現レシピ研究家の稲垣飛鳥です。 今日は、卵白だけで作るロールケーキをご紹介します。 卵白を5〜6こ使って作るスポンジ生地はしゅわしゅわ♪ よかったら、レシピ見て行ってください。 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 37701 156 2018年04月23日