
コーン缶があれば!電子レンジで即席なのに本格的なコーンポタージュ
冷やしても、温かくてもおいしい♪子どもも大人も大好きなコーンポタージュが、電子レンジで簡単に作れます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28196
- 388
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回ご紹介するのは、即席なのに本格的な味わいが楽しめる「コーンポタージュ」です。
鍋も不要で電子レンジですぐできるので、このラクチンな調理法にはまります♪
決め手はこれ!クリームタイプのコーン缶詰め
コーン缶詰には、ホールタイプとクリームタイプがあります。
ホールタイプはサラダなどトッピングにピッタリですが、
クリームタイプは、シチューの旨みだしにも使えたり、クリームコロッケにも使ったり、スープにもピッタリです。
材料と作り方
【材料:2人分】
コーン缶(クリームタイプ) 小1缶(180g)
牛乳 1カップ
顆粒コンソメ 小さじ2
塩・あらびきこしょう 各少々
1:耐熱ボウルにコーン缶・牛乳・コンソメを入れて混ぜる
耐熱ボウルにコーン缶・牛乳・コンソメを入れて混ぜます。
2:ラップをかけて、電子レンジで加熱する
ラップをかけて、電子レンジ(600w)で2分加熱します。
※急な沸騰をすることがあるので(=突沸)、気をつけて加熱してください
塩・こしょうで味を調えます。
調理時間は5分ほどの短時間なので、朝ごはんにもピッタリです。
また、電子レンジではなく、お鍋で煮ても大丈夫です。
冷蔵で冷やして”冷たいポタージュスープ”も、出来立ての”温かいポタージュスープ”も、2パターンの楽しみ方があるので、その時の気分で使い分けしてみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
- 28196
- 388
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
【生クリーム不使用なのに濃厚!】カルボナーラそうめんリュウジ
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
【レンジde簡単】ぷるぷるんっ茶碗蒸し♡ももたくママ
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika