
ひと皿でテーブルの上を華やかに!紫キャベツのマリネ、作りおきしませんか?
忙しい年末年始の食卓に
添えるだけで華やかになる
紫キャベツのマリネ
作りおきしておくと便利です。
野菜不足も解消できますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7657
- 72
- 2
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。
年末年始の食卓を
華やかにする作りおきはいかがですか?
4〜5日持つので
忙しくなる前に作って置いて
野菜不足解消しましょう!
紫キャベツのマリネの作り方
ご紹介します!
早速作りましょう!
紫キャベツは千切りにして
軽く塩をして
しんなりさせます。
今日はキャベツ1/4個分使いましたよ。
にんじん1/3〜1/2本分は
2〜3センチ長さの千切りに。
塩をしてしんなりした紫キャベツを
ぎゅーっと絞ります。
ぎゅーっとぎゅーっと
頑張って!
絞ったキャベツに
粒マスタード大さじ1くらい
白ワインビネガー小さじ1くらい
オリーブオイル大さじ1くらい
を入れて混ぜてください。
混ざりましたか?
酸が入ったので
キャベツの紫が
綺麗な赤色になりました!
そしたら味をみて
塩を加えて整えます。
作りおきする時は
この状態でにんじんと別々に
保存してください。
混ぜちゃうと
にんじんの色が染まっちゃいます。
食べる時に
紫キャベツとにんじんを和えて
みじん切りのパセリと
砕いたくるみなどのナッツを加えれば、、
はい!
出来上がり!
パッと食卓が華やかになりますね!
年末年始のテーブルに
色鮮やかな紫キャベツのマリネ
作りおきしてみてね!
じゃあ、またね!
- 7657
- 72
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
火を使うのはお湯を沸かすだけ⁈衝撃的に簡単な中華風蒸し鶏のねぎソースの作り方mika
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
5分で完成!簡単すぎ☆超特急おかず【小松菜とコーンのレンチンソテー】武田真由美(節約アドバイザー)