
【簡単♡弁当】忙しい日も超簡単5分で完成☆ヘルシー・カップサラダ☆
忙しい中での毎日の食事・お弁当って大変ですよね。
朝の数分ってとっても大事!!
数分で出来ちゃうのに、とっても簡単ヘルシーなランチ提案♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4231
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
5分で出来ちゃうヘルシー・カップサラダ
ピクニックやお散歩、毎日の仕事や学校のお弁当。
野菜があると彩りが良くなるし、栄養も摂れます。
時間がない時でも詰めるだけの超簡単サラダランチをもっていきましょう!
<材料>
もやしレモン・・・適量
カット野菜・・・適量
※少しでも栄養を考えるならブロッコリーの新芽いりプレミアムサラダがおすすめ。
トマト・・・適量
※その時の野菜のストックやお好みで♪
<作り方>
(1)もやしレモンを、もやしと出汁を分ける
※前日に下準備としてやって冷蔵庫に入れておくのがおすすめ。
(2)トマトをカットする
(3)お弁当箱やサラダカップなどに、
・カット野菜(プレミアムサラダ)
・1の出汁を切ったもやしレモン
・2のカットしたトマト
詰めるだけ。 完成です♪
☆Point
サラダは傷むのが気になりますよね。
サラダを詰める直前まで水気を切ってください。
私はお弁当箱の上に保冷剤をのせて持っていきます。
詰め方次第で見栄えも可愛くなるので、
その日の野菜のラインナップで盛り付けを楽しんでみてください。
※写真の入れ物は100円ショップの蓋つきドリンクカップを使用しました。
後は、ドレッシング!
作り方の(1)で「もやしレモン」を水分を切った白だしエキス!
白だし味なので、お好みでサラダドレッシングとしてもOK
マヨネーズと混ぜたり、お酢や醤油を混ぜたりしてお好みの味にアレンジしてもGood
持ち運び中にこぼれたり、サラダが傷むのが心配なので、別添えに入れて食べる前にかけましょう!
100均の便利なドレッシングケースをご紹介します。
●写真左
ダイソーのPET CONTAINER 30ml 2個入り
サラダ1人分の量に対するドレッシングなら、このくらいだと邪魔にならなくて便利。
しっかり蓋が閉まるので液漏れにも強そうです!
●写真右
セリアのオイル瓶
こちらは、酢にも対応している優れものです!
市販のドレッシングを詰めていくときや、自家製ドレッシングに酢を入れる方はこちらがおすすめです。
蓋はねじるタイプではないので、液漏れが心配ですが、しっかり押し込み立てて持ち運ぶことを意識すれば大丈夫!
※酢に対応している容器は少ないので、
持ち運ぶドレッシングの調味料や、容量に合わせて選んでください。
ドレッシングケースがお弁当箱と一体型になってるものもあったりします♪
カップサラダで栄養UP!
おにぎりやパンなどをもっていけばボリュームも満点♪
毎日のお弁当作りに、
「もやしレモン」「プレミアムサラダ」「彩り野菜」
「100均のカップ」「100均のドレッシング容器」
活用してみてくださいね。

- 4231
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
もう巻かない♡【巻かない自家製鶏ハム】こんなに簡単で驚きの超しっとり感♡アンナのキッチンinドイツ
-
料理する気力0でも大丈夫♪レンジで簡単!キッチンの頼れる相棒【クック膳】つくもはる
-
美味しい甘酒スムージーと毎日飲むための秘訣暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
【セリア】人気のボヌールシリーズにこんな使い方が!○○でランチにプラス♪つくもはる
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko