
KALDIの海老しおラーメンを 美味しさ倍増 海老しおラーメンに!
KALDIさんで買える 「北海道で作ったラーメン」シリーズは
スープもとっても美味しいのですが! 麺の旨味が半端ない!
北海道の有名袋麺を手掛ける 「藤原製麺株式会社」さんの製品!
以前に、このシリーズの「柚子しお」というのにハマって、箱買した程っ!
コシがある細麺で、ちゅるんとした口当たりがたまらなく美味しい麺!
じっくり時間をかけて乾燥させたからこそできる!食べ心地♪
そのラーメンを使って! 更に美味しく 改良お家らーめんに!
材料は: (二人分として)
・KALDI 海老しおラーメン(袋麺)、2袋
・ボイルした出汁と一緒に冷凍した赤海老、6尾
(背ワタは剥いて、真っ直ぐになる様に串をうってボイルして、串は抜いてありました)
・水菜、1株 5㎝程度に切って
・長ネギ青いところ、2本分 ななめ薄くスライス
・小さめのエリンギ、6本 タテに薄くスライス
・グリーンサニーレタス、2枚 ヨコに千切りにして(切った水菜と混ぜておきました)
・とろりんタマゴ、2個 (不当したお湯に入れて5分茹でて、すぐに冷やした茹でたまご)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7131
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
おうちで美味しさ追加!海老しおラーメン
本来の海老の美味しさを消さないようなトッピングや具材を選ぶのがコツです!
KALDIで買える 海老しおラーメン
この、北海道で作ったラーメン シリーズの麺の美味しさがタマリマセン!
熊が出るぞー とか 白熊ラーメン などの麺を作ってる会社の美味しいラーメンです
ボイル海老
少なめのお湯でボイルして
茹で汁と一緒に冷凍していつでも使える様にしておいたアルゼンチン赤海老!
アルゼンチン赤海老は、お安いので助かります!
解凍は、溶かす状態で火にかけて、エビだけ取り出して体の殻だけ剥いて
汁は、小鍋に入れておきます
小鍋に入れた汁で
年期の入った小鍋を使っていますが、お気になさらずに(^^:)
・切ったエリンギ・切って長ネギ を入れて、軽くシンナリするまで火にかけます
シンナリした野菜とスープは
温めたドンブリに、ラーメン付属のスープを入れて
シンナリしたエリンギネギと汁と一緒に丼に入れて、付属のスープを溶かします
もちろん、これだけでは濃いので、後で、麺の茹で汁も追加します
麺をゆでます
ゆっくり時間をかけて乾燥された麺は、茹でるのにも、ちょっと時間がかかります
たっぷりの沸騰したお湯に、「海老しおラーメン」の乾麺を入れて
沸騰させたまま3分 ひっくり返してほぐしながら1分 ゆがいて、
ゆがき上がる手前で(次写真へ)
好みの濃さにスープをのばします
麺の茹で上がり直前に、好みの濃さになる様に、麺の茹で汁を追加します
麺をスープに
茹で上がった麺は、それぞれのドンブリに振り分けて、一旦持ち上げて麺を整えて、
トッピング
・切ったレタスと水菜 を、真ん中に山高に盛り付けて
・体だけ殻を剥いた海老 を、そえて
・とろりんタマゴ を、乗っけて
実食!
香ばしい海老スープとボイル出汁の海老のシッカリした香りと
野菜が良く絡んで ちょっとお店屋さんの味!♪
半分ほど食べすすめて、美味しいスープも半分ほど頂いたら
とろりんタマゴを割って、また新たな美味しさとの感激♪
1人前、300円程で、美味しいラーメンが頂けました♪
見つけたらぜひやってみてくださいね~
- 7131
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
業務用のお魚のすり身でさつま揚げ、ネギポンで食べる「お宝さつま揚げ」の作り方ダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
捨ててしまうには勿体無い、手羽先の先っちょを使った美味しいスープで「白濁鶏スープうどん鍋」ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
タレから作る韓国の美味しい「ダッカルビ」をチーズで!シメは白ご飯を入れて「焼き飯」ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
こんなに美味しい干物が有ったのかと驚く『灰干しサンマ』のご紹介と『食べるスープ』の作り方ダーリンのつま
-
捨ててしまう手羽元の骨や手羽先の先っちょで市販ルーを使わない『絶賛カレー』の作り方ダーリンのつま