
サッパリきゅうりと滋養の鴨肉で「美味しい酒のアテ」を作る!
沢山有るキュウリも、冷蔵庫で長く置くとグズグズに溶けちゃう!
美味しいうちに食べ切りましょ♪
サッパリきゅうりも切り方を変えるだけで新しい味わいに!
今回は、鴨ロースを使いましたが、市販のチャーシューでも美味しくできる
サッパリと夏場に嬉しい酒のアテ!
・キュウリ、1本 ・塩、小さじ半分程度 (揉むのに使います)
・水、きゅうりがかぶるくらい (軽く塩を流すのに使います)
・鴨ロース&漬け汁、7枚くらい (チャーシューでも美味しくできます)
・ミョウガ、1個 細めの千切り
・味の素、2ふり ・ガラスープ顆粒、小さじ1
・ごま油、小さじ1 ・追いゴマ油 適量
・きざんだくるみ、大さじ2程度
作り置き出なく、食べるその時に作るのが、
きゅうりの食感も香りも良く頂けるコツです!
体の熱をとってくれるきゅうりですから、まだまだ暑い残暑の助かりますね♪
簡単ですので、ぜひ作ってみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2124
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
サッパリ鴨きゅうり
鴨肉が手に入りにくい場合は、チャーシューでも美味しくできます!
キュウリ、1本と 鴨ローススライス、7枚 と 漬け汁
キュウリはタテ半分、横半分に切って それから皮をむくように薄くスライス
(ピーラーのある方は、ピーラーで同様にした方が簡単です)
塩を振って、強く揉まずに 優しく下からすくい上げる様に揉みます
シンナリして水分が出て来たら、ボールに水を入れて、すすぐようにゆすって
水気をしっかりと両手でしぼります
鴨肉は、一方向に繊維がとても強いので、
ボロボロにならない様に、噛みやすいように、
肉の繊維に、ななめに包丁を入れて細く切ります
ボールに
・切った鴨肉、 ・しぼったキュウリ ・ミョウガ千切り
・ガラスープ顆粒 ・味の素
を入れて、シッカリと合わせて
・ごま油 を入れて、シッカリと合わせて
器に盛って
・追いゴマ油 をかけて
・きざんだくるみ をふりかけて
歯触りも、味も美味しい
夏にピッタリのお酒のアテです♪
美味しいですよ~♪
- 2124
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
エビチリを感動のプリッと食感で作るには下ごしらえが大事!「絶賛ぷりっとエビチリ」ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
冬のお魚タラの美味しい季節に生たらこを更に美味しく「煮タラコ」の作り方のご紹介ダーリンのつま