
餃子の皮deプチキッシュ♪
餃子の皮って意外と使い切るのが難しくないですか?
大好きなキッシュをできるだけ簡単に、でもちょっとオシャレにアレンジしてみました♪
冷めても美味しく食べられるし、ミニサイズなのでお弁当の一品にもオススメです♪
具材もいろいろ変えてみると雰囲気が変わって毎日楽しめる一品になります♪
さらにFlussoさんのフルーツソルトを添えるだけでパッと明るく、可愛くなるので
毎日のおうちカフェ時間、楽しくなりますよ♪
その日の気分でFlussoフルーツソルトを変えてハッピーなカフェ時間を楽しんでください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1015
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
キッシュ生地
・餃子の皮:8−10枚程度
●タマゴ液
・タマゴ:2個程度
・牛乳(または豆乳):50〜100ml程度
・白だし:大さじ1
●具材(お好みで変更してください♪)
・ひき肉:100g程度
・長ネギ:1/2本程度
・米油:大さじ1(軽く炒める程度の分量)
・シュレッドチーズ:適量
●トッピング
・Flussoフルーツソルト
※材料分量は目安でお考えください。
入れる具材内容によっては出来上がる分量が異なります。
道具
●シリコンカップ:8―10個
●包丁またはキッチンバサミ(食材カット用)
●楊枝
※道具は主にご準備していただきたいものを記載しております。
作り方♪
キッシュ生地を作ります。
餃子の皮に切り込みを入れます。
6箇所、中心は切らずにお花の花びらのようにカットします。
包丁でもキッチンバサミでもどちらでもOKです。
まとめて何枚か同時にカットすると手早く作業できます♪
カット後はシリコンカップに入れます。
※切り込みが倒れてきてしまう場合は軽くお水で生地の隣同士を接着しておくと形を維持できて便利です。
※切り込みはなくても特に問題ないですが、数カ所切り込みを入れるとシリコンカップに安定しやすくなります。
また、シリコンカップをご利用いただくと焼き終わりに取り出しやすいです。
具材を準備します。
フライパンに米油を引いてみじん切りにした長ネギとひき肉を軽く炒めます。
火の通りが悪い食材は必ず先に軽めに炒めておいたほうが良いですが、
葉物野菜などは後ほどオーブンで焼くのでそのままキッシュ生地に入れてもOKです。
タマゴ液を作ります。
タマゴ液材料を全てボールに入れ、かき混ぜます。
この時になるべくムラがないようにかき混ぜてください。
オーブンを170度に予熱します。
ご家庭のオーブン仕様にもよりますが、私は170度で予熱、20分加熱しました。
キッシュ生地を完成させます。
キッシュ生地に、具材・タマゴ液の順に均一になるように入れ、最後にシュレッドチーズを添えます。
※焼きムラが出ないように、分量を均一にします。
オーブンで焼きます。
キッシュ生地を天板に並べ、20分焼きます。
※生地の並べ方も偏りすぎず、均等に並べます。
※ご利用のオーブン仕様をお確かめください。また、最初は火加減をよくチェックしてください。
これで完成♪
焼きあがったら、オーブンから取り出し、粗熱をとります。
楊枝で周りをクルッと優しく一周し、下から軽く押してあげるとシリコンカップから綺麗に取り出せます。
お皿に盛り付け、お好みのFlussoフルーツソルトをかければ完成です♪
私は彩りも可愛いフランボワーズソルトにしてみました♪
まとめ♪
餃子の皮って意外と使い切るのが難しくないですか?
大好きなキッシュをできるだけ簡単に、でもちょっとオシャレにアレンジしてみました♪
冷めても美味しく食べられるし、ミニサイズなのでお弁当の一品にもオススメです♪
具材もいろいろ変えてみると雰囲気が変わって毎日楽しめる一品になります♪
さらにFlussoフルーツソルトを添えるだけでパッと明るく、可愛くなるので
毎日のおうちカフェ時間、楽しくなりますよ♪
その日の気分でFlussoフルーツソルトを変えてハッピーなカフェ時間を楽しんでください♪
Flusso(フルッソ)さんの魅力♡
2020年4月よりアンバサダーを務めております、Flusso(フルッソ)さんの魅力について、私のアイデア内で掲載しております♪
よろしければご覧ください♡

今回の記事はFlusso(フルッソ)さんの公式HPにて掲載していただいております♪
Flusso(フルッソ)さんは
「無添加の果実をオーガニックソルトでコーティング」している、新感覚調味料を販売しています❣️
商品をお求めの方はFlusso公式HPにてご購入できますよ♪
- 1015
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
インスタで話題!厚焼き玉子サンドを作ろう♩miki______k
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki
-
美しい絞りのコツは必見!!さくさく焼きメレンゲレシピ~卵白が余った時にもオススメ!~山羊座(*´`*)
-
お祭り屋台のいちご飴をお家で作る方法鈴木美鈴
-
材料3つで基本の焼きプリン~なめらかに焼きあげるコツとは?~山羊座(*´`*)
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
持ち寄りパーティーにおすすめ♪簡単レシピ&アイデアchiho
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】りんご
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー