
【レシピ】コンビーフとキャベツのチーズ焼き キャベツがサクパリ!
暑いですねぇ~・・・こんな日は、とてもじゃないけどガスコンロのそばで料理などしたくありません・・・そんな気持ちになる時は、オーブン料理にしましょう。耐熱皿に材料を入れたら、あとはオーブンにお任せ!焼いている間、のんびりしましょ~
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11286
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
コンビーフとキャベツのチーズ焼き キャベツがサクパリ!
☆調理時間:5分(※焼き時間を除く。)
<材料4人分>
●キャベツのせん切り 100g
●コンビーフ 80g
●溶ろけるチーズ 適量
●塩 少々
●黒こしょう 少々
●エクストラバージンオイル 大さじ1
<作り方>
1.大きめのボールにキャベツのせん切りを入れてから軽く塩と黒こしょうをして、エクストラバージンオイルを投入してキャベツ全体にからめていきます。
2.耐熱皿に1のキャベツを敷き詰めてからコンビーフを薄切りしたものを並べていきます。
3.2の上からチーズをかけてからあらかじめ予熱しておいた200度のオーブンで15分焼きます。
<ポイント>
キャベツにエクストラバージンオイルをまぶさないで焼くと、キャベツが焦げてしまいます。何の食べ物であっても、焦げた箇所というの発がん性物質が含まれることになるので体に良くないのです。なので、しっかり油を絡めて酸化させずにパリッと焼くのが正解!キャベツがサクパリ(サックリ&パリパリ)になりますよ!
白ワインにも赤ワインにも合います!もちろんビールにも!
- 11286
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
【おうちで簡単!外食風イタリアン!!】チキンのディアボラ風リュウジ
-
オーブン使って低温調理⁉︎中がピンクのジューシー焼豚の作り方mika
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika