
メープルシロップ風味のハロウィン🎃パンプキンパイ
Trick or treat! お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!冷凍パイシートでおばけの顔のカボチャパイを作りましょう。カボチャのペーストにメープルシロップを入れます。おばけの顔はお好きな顔で仕上げましょう~🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 942
- 5
- 1
-
いいね
-
クリップ
目次
01.材料
02.準備
03.作り方
04.まとめ
材料 パンプキンパイ1個分
🔸カボチャ・・・100g(正味)
🔸無塩バター・・・20g
(常温にしておきます)
🔸グラニュー糖・・・15g
🔸アーモンドプードル・・・20g
(150℃で10分ほどローストしておきます)
🔸メープルシロップ・・・10g
🔸卵 (M)・・・2分の1個 (25g)
(20gをカボチャのクリームに使います)
(5gはパイの表面に塗ります)
🔸冷凍パイシート・・・2枚
準備
🔸オーブンは210℃に予熱をしておきます。
🔸カボチャの顔はクッキングペーパーをカットし、準備しておきます。
🔸卵 (M)・・・2分の1個 (25g)
(20gをカボチャのクリームに使います)
(5gはパイの表面に塗ります)
作り方
1.カボチャは約1㎝角に切り、500~600wレンジで4~5分温め、柔らかくします。
熱いうちに、うらごしをします。
2.ボウルに無塩バターを入れて混ぜ、グラニュー糖も入れて混ぜます。
3.溶き卵を少しずつ加え、アーモンドパウダー、カボチャのペーストを入れて混ぜます。
4.メープルシロップを入れて混ぜます。
5.パイシートをカボチャの形にカットします。
6.周りに溶き卵をぬります。
(糊付けの為)
7.カボチャのペーストを中央にのせて、上からパイ生地ではさみ、表面に溶き卵をぬります。
8.周囲をフォークで押さえます。
9.210℃のオーブンで15~20分焼成します。
オーブンにより、温度と焼き時間の調整をしましょう。
まとめ
1.焼成時間は、焼き色がつくまで調整をして下さい。
2.カボチャは品種などにより、甘味が違います。グラニュー糖、メープルシロップの分量は、お好みで調整をしましょう。
3.パイは焼きたてが一番美味しいですよ。🎵
- 942
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
チョコレートのパウンドケーキはつみ
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
スライスチーズ2枚で*チーズパウンドケーキかおチャン
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
あっという間に完成!さつまいもパイはつみ