【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


包丁もまな板もいりません!10分で作れる!もやしとカニカマの中華和え

いつも安定して安い食材のもやしとかに風味かまぼこを使った、とてもシンプルなサブおかずをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13824
  • 186
  • いいね
  • クリップ

もやしは、切らずにそのまま使えるし、火の通りも早いです。リーズナブルで時短にもなる、ステキな野菜のひとつです。

材料

【材料:2人分】

もやし 1パック
かに風味かまぼこ 小3本

A
ぽん酢 小さじ2
すりごま 大さじ1
ごま油 小さじ1 

作り方

1
もやしを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600w)で2分加熱します。
ラップを外し、水にさらして洗い、水けをしっかり絞り、ボウルに戻します。

2
ボウルにかに風味かまぼこも手でほぐして加えます。

3
Aを加えて和えます。

4
5分ほどおいて、味をなじませます。

今回は、もやしを電子レンジで加熱しましたが、湯通しして火を通してもかまいません。

かに風味かまぼこを、ちくわやかまぼこに変えても大丈夫ですよ。

10分あればできあがりです♫

かに風味かまぼこは、手でほぐせるので、包丁もまな板もいりません。
作るときの時短だけじゃなく、後片付けまで時短できますよ。

ブログも更新しています。
あわせて読んでいただけると嬉しいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 13824
  • 186
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

節約アドバイザー・節約料理家の武田真由美です。手間もお金もかけずに、ちゃーんとおいしいおうちごはんが大好きです。レシピ開発・テレビ出演・講演・クッキングショーを…

武田真由美(節約アドバイザー)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア