
余った材料と簡単ホワイトソースで作る♪秋野菜のほっこりクリームスープのレシピ
市販のソースやルーを使わないから、食べたい分だけ作れちゃう!秋野菜の栄養がたっぷりのヘルシークリームスープは、心も身体ももっとぽっかぽかに温めてくれる絶品ほっこりレシピです♪
家に余っている食材と、バター・小麦粉・牛乳だけを使ったとっても簡単なホワイトソースで作ることが出来、野菜をダイス状にカットするので火の通りも早く、時短レシピとしてもバッチリな優秀レシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3967
- 75
- 0
-
いいね
-
クリップ

市販のソースやルー無しで作れる!濃厚ホワイトソースのヘルシー野菜スープ
気温もぐっと下がり、肌寒い季節がやってくると急に食べたくなるのが、“濃厚なクリームスープ”。定番のホワイトシチューも良いけれど、栄養がたっぷり詰まった沢山の秋野菜で作るヘルシークリームスープなら、心も身体ももっとぽっかぽかに温めてくれますよ♪

材料・準備するもの

・大さじ 1 オリーブオイル
・600 cc 水
・3 キューブ コンソメ
・400 cc 牛乳
・65 グラム 薄力粉
・50 グラム バター
・適量 セロリ、マッシュルーム、じゃがいも、さつまいも、人参、玉ねぎ (お好みで)
・4 欠片 ニンニク
・適量 ローリエ
・適量 鶏肉 (お好みで)
・適量 マカロニ等 (お好みで)
・各種 鍋(大・小)、まな板、ナイフ、ヘラ、計量カップ、おたま、ピーラー
作り方

具材をカットしていきます。ニンニクはみじん切り、マッシュルームは縦に輪切り、その他の野菜は1センチ程のダイス状にカットします。鶏肉も1口サイズにカットしておきます。

鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎとニンニクをしんなりするまで炒めます。そこに残りの具材を加え、全体的に軽く火が通るまで炒めます。

水を600CC加え、軽く沸騰したらコンソメを溶かし混ぜます。

煮込んでいる間にホワイトソースを作ります。小さめの鍋にバターを溶かし、薄力粉を混ぜ、粉が見えなくなるまでよく混ぜ合わせます。

そこへ少しずつ牛乳を加えていき、よく混ぜながら煮詰めていきます。

かなり重めのクリーム状になれば、完成!スープの鍋に加え、よく混ぜ合わせます。

ローリエをお好みの量加えます。(大きめなら1枚、小さければ2〜3枚)

塩・コショウで味を整えます。マカロニを加える場合は、水分を吸ってしまうので、サーブする15分ほど前に加えて火を通すのがオススメです。お皿に盛り付ければ、完成!

セロリもまるごと1本使うから無駄なしで栄養もたっぷり♪
仕上げに余ったセロリの葉をトッピングしてあげれば、見た目も華やかに盛り付ける事ができます。どうしても使いみちが見つかりにくいセロリの葉も、無駄にすること無く使い切れるのが嬉しいです。苦味やクセもかなり消えてくれるので、是非栄養たっぷりのセロリの葉はスープレシピに使ってみてくださいね!

スープ自体は使った具材によって味に違いが出てくるので、コクが足りない時はバターや牛乳を足してみてください。味が薄い場合には、コンソメやマギーブイヨンなどを粉末にしたものを少しずつ加えながらお塩で味を整えるのがオススメです。コショウはほどほどに!

ブログでも、楽しいDIY・レシピ・家づくりを紹介しています!
P.S. 気に入っていただけたら、いいね&フォローしていただけると嬉しいです!
私のブログ「Rainbow DIY」では “カラフル & FUN!” なパーティアイデア・DIY・レシピ・注文住宅の家づくり記録を紹介中。 是非コチラから遊びに来て下さいね↓
- 3967
- 75
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子