
袋乾麺の冷やし中華「ラ王」を使ってピーマンが良い仕事の「ピリ辛せせりジャジャ麺」
保存にありがたい乾麺のラーメンや冷やし中華!
ラ王は、比較的安いのに麺もプリッとして生麺に近いので、
買い置きしてありました。
忙しく過ぎた一日は、夕食を作るのに時間をかけられなかったので
ちゃちゃ~と、乾麺の力を借りて
でも、『インスタント感』から逸脱した
「ラ王でピリ辛せせりジャジャ麺」の作り方のご紹介です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2981
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
ラ王でピリ辛せせりジャジャ麺
冷たい麺が嬉しい季節ですが
普通の冷やし中華では飽きてしまうことも!
こういったアレンジの冷やし中華もいいと思います♪
いかがですか?
冷凍保存のせせり
・せせり、8本 凍ったまま5㎜~7㎜に切り分けます。
せせりは鶏の首のところのお肉!
ぷりっとした食感が魅力です。
フライパンで具を作る
油をひかないフライパンに
・切ったせせり を入れて、5割方肉に火が通ったら
・ピーマン、2個 ヘタと種を取り除いて細かくアラレに切り分けて
・ガラスープ顆粒、大さじ1
弱火でしっかりと絡めながら炒めます。
韓国粗挽き唐辛子
韓国唐辛子はタップリ入れても痛いほどの辛さにはならないので
旨味のある辛さを楽しめます。
・韓国あらびき唐辛子、大さじ2
を、均等に混じり合わせながら炒め、火を止めます。
ごま油は火を止めてから
加熱で胡麻油の香りを飛ばしたくないので、
火を止めてから香りの良いごま油を入れます。
・ごま油、大さじ2 全体に馴染ませます。
風味の白炒り胡麻
・白いりごま、大さじ2
を、入れます。(火は消えています)
『具』完成
混ぜ合わせて『具』完成です。
熱々でも良いですし、冷めても良いですので、まとめて作っておくと便利です。
ラ王冷やし中華袋麺
日進のラ王シリーズ から、定番冷やし中華しょうゆだれを使います。
・ラ王醤油ダレ冷やし中華、2袋
沸騰したお湯に、5分茹での麺を入れて
3分間は、お箸で触れずにそのまま放置して茹で
ひっくり返して2分茹でてほぐして茹で上がりです。
流水で茹で上がり麺を洗う
茹で上がりをすぐにザルに上げて、流水で冷やしながら揉み洗いして
しっかりと水気を切ってお皿に盛り分けます。
盛り付ける
・レタス、4枚(二人分で) 一口大にちぎって麺の上に乗せて
・先程作った具 を、乗せて
・プチトマト、各1個 添えて
・付属のタレ を、かけて
盛り付け完成です。
実食
いただきます。
あっという間にできたことを、主人は驚いておりました。
たまたま有ったものだけを使って、手早く仕上げたのですが
すごく手をかけたような美味しい仕上がりです。
付属のタレとの相性も抜群です。
本当に簡単にできてとっても美味しい、
『サマになる具』でいつもの冷やし中華が特別なものになります。
辛いもので良い刺激!
しかも旨い刺激ですから、お腹も大歓迎です!
ピーマンが思いの外に良い仕事をしてくれるので
他のお野菜ではなくピーマンを使って大正解でした。
色もきれいな
『ラ王でピリ辛せせりジャジャ麺』の作り方のご紹介でした♪
- 2981
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
捨ててしまうには勿体無い、手羽先の先っちょを使った美味しいスープで「白濁鶏スープうどん鍋」ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
まわりカリカリ中ジューシーな豚トロのネギだれまみれ!おうち居酒屋開店です!mika
-
リメイク!親子丼や他人丼の具の残りからカレーであってカレーにあらず「絶品カレー丼」ダーリンのつま
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
業務用のお魚のすり身でさつま揚げ、ネギポンで食べる「お宝さつま揚げ」の作り方ダーリンのつま
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま