
混ぜるだけで簡単にできるほろ苦スイーツ!桃のマスカルポーネムースキャラメルソースがけのレシピ・作り方
材料を全部ハンディブレンダーで混ぜるだけでできる簡単スイーツはいかがでしょう。ほんのり甘い、なめらかマスカルポーネに、ほろ苦いキャラメルソースが好相性の上品&大人なスイーツのレシピ・作り方を紹介します。デザートに、おやつに、おもてなしに使えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3735
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
ティラミスだけじゃない!マスカルポーネチーズを使った簡単お菓子
なめらかな口当たりで、爽やかな味わいのマスカルポーネチーズ。ティラミスを作るときに使われるチーズとして有名です。個性の強くないチーズなので、そのまま食べてもあまり美味しくありませんが、他の食材と合わせると、そのなめらかさが生きてきます。
今回は桃の缶詰と合わせて作る簡単ムースのレシピ・作り方を紹介します。マスカルポーネチーズと桃缶を混ぜ合わせるだけでも、もちろん美味しいこと間違いなし。でも、そこにほろ苦いキャラメルソースをかけることで、ちょっぴり大人の風味のオシャレなスイーツに仕上げました。
砂糖と水を煮詰めて作るキャラメルソースは大変なので、より手軽に作れるようお菓子のキャラメルを使って作ります。アイスクリームやヨーグルト、パンなどにかけたり、塗ったりするのもおすすめです。
桃のマスカルポーネムースキャラメルソースがけのレシピ・作り方
【材料(2人分)】
マスカルポーネ 100g
黄桃の缶詰 1/2缶(実100g程度)
砂糖 大さじ1
ハーブ(チャービルなど) 適宜
(キャラメルソース)
キャラメル 4粒
牛乳 40ml
使用する桃の缶詰の半分を1cm角に切ります。残りはハンディブレンダーの容器に入るサイズにざく切りしておきます。
ハンディブレンダーの容器にざく切りした桃の缶詰とマスカルポーネチーズ、砂糖、桃の缶詰のシロップ大さじ1を入れて、撹拌します。角切りした桃の缶詰の半量をムースに混ぜ合わせます。
キャラメルソースを作ります。耐熱容器にキャラメルと牛乳を入れて、電子レンジで1分程度加熱します。加熱後すぐにかき混ぜて、キャラメルを溶かします。溶けなかったら、20秒ずつ追加加熱して、溶かしきります。
器にムースを入れて、その上に残しておいた角切りした桃を乗せ、キャラメルソースをかけます。お好みでハーブなどを添えてください。
材料を混ぜただけとは思えないほど、高級感のあるスイーツが完成です。桃の甘さがきれいに馴染んだマスカルポーネチーズの口当たりのよさが上品な味わい。そこにほろ苦いソースがかかって、大人好みの風味になっています。
ハンディブレンダーがない場合は、ミキサーやフードプロセッサーでも作ることができます。おもてなしや食後のデザートにぜひお試しください。
- 3735
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
簡単チョコナッツアイスクリームあいりおー
-
材料2つの濃厚チョコレートムース!~混ぜるだけの超簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
簡単*濃厚*純白のホワイトチョコレアチーズケーキかおチャン
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
真っ黒バナナ救済!簡単すぎるチョコバナナマフィン【ホットケーキミックス使用】sumisumi【ほぼ10分レシピ】