ぷるんとやわらか♪桜のミルクプリン&ゼリーの三層デザート

桜香るミルクプリンの上に、桜入りの透き通ったピンク色のゼリーを乗せた春のデザートレシピをご紹介します。ミルクプリンは餡の成分が沈んで色が二層に分かれるので、計三層の味や食感を楽しめます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5218
  • 35
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. ポイント

我が家の近所では桜も葉桜になってきているのですが、春なので、まだまだお菓子は桜味が気分です。
今回は桜香るミルクプリンの上に、桜入りの透き通ったピンク色のゼリーを乗せた春のデザートをご紹介します。

ゼリーとミルクプリンはどちらにもアガーを使っているので、つるん・ぷるんと柔らかな食感です。
ミルクプリンは餡の成分が沈んで色がうっすら二層に分かれるので、計三層の味や食感を楽しめます。
アガーを使って層のスイーツを作る場合は少しコツが必要なので、ポイントをよく読んでから取り掛かるのがおすすめです。

an

材料

160cc容量の耐熱容器 4つ分

☆桜のミルクプリン
 水 120g
 アガー 3g
 グラニュー糖 15g
 牛乳 200g
 桜餡 100g

☆桜のゼリー
 水 180g
 アガー 4g
 グラニュー糖 20g
 桜リキュール 30g
 桜の塩漬け 6~8個(バランスを見ながら好みの量を。塩抜きする)

作り方

①アガーとグラニュー糖を予め混ぜておき、牛乳はレンジなどで40~50度になるまであたためておく
 →冷たいままの牛乳は混ぜた瞬間そこに偏って全体がうまく固まらなかったり、口当たりも悪くなるので注意

②鍋に水を入れ、そこに①のアガー+グラニュー糖を振りいれ、混ぜながら火にかける
 →水にアガーを入れること。アガーに水を加えるとだまになり溶けづらい場合がある

③煮立ったら約30秒~1分弱軽く煮立たせ続け、完全にアガーと砂糖を煮溶かしてから、火からおろしてすぐに温めておいた牛乳を混ぜる

④桜餡を加えて再度小鍋を弱火にかけ、なめらかに餡が溶けたら火からおろして器に注ぎ分ける

an

⑤粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やし固める

⑥冷え固まったら、こちらのリンク先の手順を参考に桜ゼリーを作る(ここでは作るだけでミルクプリンの上には流し込まず、桜も沈めない)

⑦ゼリー液が出来上がったら、様子を見ながら数分冷まし、30度くらいまで下がって軽くとろみがつき始めたら、スプーンで少量ずつミルクプリンの上に注ぐ

⑧箸などで桜の花びらを破かないよう気を付けながら開かせたりバランスを考えながら手早く配置し、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める

ポイント

an

一番のポイントは、工程③でゼリーを冷まし、スプーンを使って少しずつミルクプリンの上に入れることです。
熱い液状のゼリーをミルクプリンの上に流すと、熱と勢いでミルクプリンと容器の隙間にゼリー液が入り、ミルクプリンが浮いてきて形が崩れるためです。

アガーを使って二層スイーツを作る場合のコツとして、少しとろみがついてから流すことで失敗を防ぎます。
ただうっかり時間が経ちすぎて固まってきてしまうと見た目が良くないので、必ず目を離さず、見極めます。
そして注ぎ分けたら手早く桜を配置すると、きれいに固まりますよ。

  • 5218
  • 35
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

お菓子の型が大好きで、現在所有している数は800個。自家焙煎珈琲専門店にて焼き菓子作り担当。自宅でもほぼ毎日お菓子・パンを作り、ブログにレシピを投稿しています。…

anさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア