
【ほりえさちこのすぐ楽レシピ #21】発酵不要!たった30分で作れる万能「塩パン」
フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、簡単に素早く作れる「すぐ楽レシピ」。今回は、たった30分で作れるシンプルでおいしい「塩パン」の作り方を紹介します。発酵なしで、材料をこねて焼くだけでOK! 夜のうちに生地だけ仕込んでおけば、翌朝はオーブンで10〜15分程度で焼き上がるので、朝から焼きたてパンが楽しめますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28476
- 1512
- 0
-
いいね
-
クリップ
30分で完成するのがうれしい!「塩パン」の作り方
発酵なしで、たった30分でできる「塩パン」の作り方を見ていきましょう。とっても簡単なんです♪
●材料(6個分)
・薄力粉……100g
・強力粉……50g
・塩……小さじ1/8
・ベーキングパウダー……小さじ2
・砂糖……小さじ2
・牛乳……大さじ2
・卵……1個
・バター……10g
※バター(中に詰める用)……30g(6等分する)
・水溶き卵黄……適量
・岩塩……適量
●作り方
1. ボウルに薄力粉、強力粉、塩、ベーキングパウダー、砂糖を入れてまぜたら、牛乳、卵、常温においたバターを加えてこねて、ひとまとめにします。
2. 1を6等分にして、細長い二等辺三角形状に伸ばしたら、バターを乗せて、端からくるくると巻いて天板に並べます。
3. 2の表面に水で溶いた卵黄をぬって岩塩をふり、200度に熱したオーブンで10~15分間焼いたらできあがり。
思いついたときにパンが焼けるって幸せ
まるでパンケーキを焼くような要領で簡単にパンができちゃいました♪ 岩塩をふることで小麦粉本来の甘みが引き出されて、シンプルだけど素朴で深い味わいです。これなら気負わず作れて、気軽に焼きたてパンが楽しめますよね!
「朝食にはスープとセットで、それからアフタヌーンティーのスコーン代わりにぜひお試しいただきたいレシピです。塩パンのおともには、ジャムやクリームチーズなどがおすすめ。おいしく作るポイントは、材料をまぜたあと、ざらつきがなくなるまでこねること。また、生地を伸ばすときに高さが20㎝ほどの二等辺三角形にして3〜4回巻くと、クロワッサンのようなきれいな形に仕上がりますよ」
【ほりえさちこ】
栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、広告などで活躍。『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『フリージング幼児食 1歳半〜5歳 —1週間分作りおき!』は累計4万部のロングセラーに。近著に『サラ弁』がある。
●ライター 庄司真美
●写真 さくらいしょうこ
▼「ほりえさちこのすぐ楽レシピ」は毎週土曜日の12時更新♪▼

- 28476
- 1512
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
いつものミニウインナーで作る、巻き巻き♪【プチウインナーロール】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
卵白消費!卵白だけで『真っ白ロールケーキ』再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
♡ホットケーキミックスde超簡単♡濃厚チョコレートケーキ♡【#失敗なし#バレンタイン#お菓子】Mizuki
-
♡混ぜて焼くだけ♡超簡単トリプルチョコパウンド♡【#バレンタイン#パウンドケーキ#お菓子】Mizuki
-
♡超簡単♡オレオonカップレアチーズ♡【#時短#スイーツ#レアチーズケーキ】Mizuki
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
♡しっとり濃厚♡ロータスブラウニー♡【#簡単#バレンタイン#チョコレート】Mizuki
-
しっとりふんわり♡シフォンカップケーキかおチャン
-
《牛乳パック》でパンが焼けちゃう!牛乳パックで簡単【ミルク食パン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー