
☆リンゴ箱リメイク☆簡単!おしゃれインテリアに変身♪
リンゴ箱を使ったインテリア、
最近ほんとに流行ってますね♪
私も念願のユーズドのリンゴ箱!
やっと手に入れることが出来たので、
簡単リメイクしてみました☆
まずは不安な衛生面は?
シャビー感の追加や色見合わせって?
デザインを変えたいんだけど?
並べるだけでも十分お洒落な
インテリアアイテムの使い方、
公開しちゃいます☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35566
- 385
- 4
-
いいね
-
クリップ
1§ 下処理で安心☆
八百屋のおいちゃんに声を掛けて、
もらってきたリンゴ箱♪
店頭で野菜を載せて、陳列台として使用していた物だそうです。
中を見る限りは程度は良さそうです。
でもですね、カビとか雑菌とか、ホコリもたまって、角には蜘蛛の巣らしき物も(汗
もしかしたら得体の知れない小さな虫とか!?
インテリアとしてお部屋で使う以上、
このままというわけにはいきませんね。
まずは流水でしっかり洗います!
家はマンションでお庭がないので、
風呂場へ直行です!
①換気をしっかりしながら、
市販の殺虫剤をかけまして、
5分ほど放置します。
②たわしを使って隅々まで洗います
③天気の良い日に天日干し。
完全に乾燥させましょう。
④サンディング
ささくれた表面になっているもの、
崩れやすい部分などヤスリがけしておく。
⑤釘の交換
あまりに錆びすぎて効きが弱い物、
曲がって飛び出してる物などは、
注意しながら抜いてしまいます。
真新しい釘と交換しましょう。
④エタノールで消毒、カビ退治
※無水エタノールを80%に希釈したものを使います。たまに、薄めてない方が効くだろ?
なんて仰る方がいますが、間違いです。
純度100%に近いエタノールに殺菌、消毒効果はありません。
エタノールが殺菌効果を最も発揮する濃度が80%だそうです。
さて、ここまでやれば
衛生面と安全面はひとまず安心です♪
2§ さらにエイジングしちゃおう☆
ユーズドは、自然な痛みがあって、
ほんとに素敵な風合いなんですが、
ここで問題発生。
日や雨にさらされなかった面や
そもそも綺麗なやつとか、
色味が合わないんですよねー。
それも味かも知れませんが、
もっとシャビーシックが好みな私♪
やっちゃいましょう(笑
前に記事にしましたが、
より丁寧に深めの色などを混ぜ
色味を統一しておきました。
古材風の塗装については、
以下を参照くださいね♪
↓↓

下の写真みたいに、このまま物を入れたり、積むだけの棚にしたりで、はいおしまい!でも良いですけどね?(笑
3§ アレンジ① 収納ボックス☆
まずは、蓋と脚をつけただけの
簡単な収納ボックスにします。
①脚を小ネジで止める。
「床束」を4本ビスで止め、高さを調整します。
これは、もともと床を支える金物で、束石の上に据え置いて使う物です。
1本400円〜 サイズも色々です。
ホームセンターで買えますよ♪
②野地板をすのこ状に組んで乗せる。
③小さな丁番でパタパタ出来るようにする。
④パッチンつけて蓋機能アップ(笑
⑤野地板の色を合わせ
⑥アンモボックス風ステンシル
これで1個完成♪
どこぞで見たことのある
ロボットみたいになりました(笑
4§ アレンジ②☆ 縦置きミニロッカー♪
こんども扉を付けます。
①600㎜×300㎜のロの字型に枠を組む。
②亀甲網をタッカーで止める。
③短冊金物を正面に貼る。
④取っ手はカスガイを打ち込む。
⑤端材で中段に棚をつける。
⑥扉を丁番で止める。
⑦底部分にコロコロ4個着けて完成!
縦置きなら場所も取らず、
デッドスペースに置けたり、
スリムなフォルムなので
スッキリ感ありますね♪
5§ アレンジ③☆ ローテーブル♪
横に向けて、コロコロの位置を変えて
はい!ローテーブル!(笑
蓋がないほうが、スッキリしますね(汗
コロコロは大きい方が、
床に跡が付きにくいですが、
あまり高さは欲しくないんですよね。
コレもお好みでどうぞ☆
やっぱり優秀なアイテム!!
最後までお読み頂き、
ありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
リンゴ箱を使ったアイデアは
沢山ありますよね♪
きちっと下処理して安全安心に
インテリアとして使いましょう!
汚し技でシャビーシックにしましたが、
この辺は好みの分かれるところですね(笑
こういうテイストがお好きな方は是非☆
- 35566
- 385
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
キッチン出窓を簡単DIYでナチュラル風にリメイクneige+手作りのある暮らし
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】IKEAアイテムとSPF材を使って初心者でも簡単 ダイニングテーブル作りsacha - さしゃ -
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠しuchiblog
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products