トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介
毎日使うからこそ、トイレは便利で落ち着けるような空間にしておきたいですよね。定番の壁紙や床のアレンジのほか、手作りのトイレットペーパーホルダー、最近人気のタンクレストイレのDIY方法まで様々なアイデアを集めました。お家のトイレのワンラクアップを目指しましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 115871
- 339
- 0
-
いいね
-
クリップ
マット代わりにトイレの床をペイントDIY
最初にご紹介するのはwagonworksさんによるこちらのアイデア。トイレにマットがないというwagonworksさんは、なんとトイレの床に直接にペイントされています!どんな風にトイレが生まれ変わったのか、さっそく見ていきましょう。
ペイントしたい大きさと形にマスキングテープを貼っていきます。
グラフィテーペイントのフロア用塗料(黒)を、スポンジで枠の中をペイントしていきます。
アクセントとして、外側に白い線を入れます。
ロゴを上からステンシルし、さらにその上からチーク(オスモカラー)で塗装します。こうすることで、フローリング全体を防水します。
床に直接ペイントするという大胆なDIYアイデアですが、汚れはサッと拭けば落ちてくれるので、マット代わりとして十分活躍してくれるそうです。賃貸にお住まいの方は難しいですが、持ち家の方はチャレンジしてみる価値があるかも…!?
▼wagonworksさんのアイデアはこちら▼
つっぱり棒を使った収納棚DIY
突っ張り棒といえば、デッドスペース活用には欠かせないアイテムです。りりさんとSachiさんによる、トイレでの突っ張り棒の上手な活用アイデアをご紹介します。
トイレの上にある空間はデッドスペースになりがちですよね。ここに突っ張り棒を使用している方は多いですが、そのまま上にものを置くだけでは少し見栄えが悪いですよね。そこで、りりさんは写真のように、100均のカゴを利用することでそうした問題を解消しています。
カゴの中にはトイレットペーパーや生理用品、掃除道具などが入っています。
Sachiさんも同じく突っ張り棒を活用していますが、段ボールと英字新聞を使って一工夫されています。
突っ張り棒を2本取り付け、その上に段ボールと英字新聞を乗せます。おしゃれなトイレットペーパー置き場になりました♪
突っ張り棒にちょっとした工夫をするだけで、大きく印象が変わりますね!
▼りりさんのアイデアはこちら▼
▼sachiさんのアイデアはこちら▼
発泡スチロールでトイレの壁をレンガ風に
次にご紹介するのは、244さんによる壁紙アレンジのアイデアです。床のシミと壁のメルヘンな花柄のため、何かと落ち着かない状態だったというトイレを、DIYで大きく雰囲気を変えています。
まず床を張り替えています。のり付けするのではなく、上から敷き詰めただけの状態にしているそうです。
壁に貼る発泡スチロールを加工していきます。コテでレンガ模様に彫り、穴埋めパテを塗ってテクスチャーをつけます。
発泡スチロールを壁に貼っていきます。つなぎ目をパテで成形し、さらに上から白のペンキで塗装します。
前よりもずっとおしゃれな空間になりました。発泡スチロールは加工も取り外しも簡単なので、DIY初心者の方も気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。
▼244さんのアイデアはこちら▼
簡単で便利!トイレットペーパーホルダーをDIY
続いてご紹介するのは、RuntenさんによるトイレットペーパーホルダーのDIYアイデアです。ボルトを使ってカッコいいトイレットペーパーホルダーを自作してみましょう。
まず、木材を写真のようにカットします。
短い方の木材の中心にドリルで穴を空けます。
ボルトとナットに黒いペンキを塗っていきます。木材にはブライワックスなどで塗装します。
木材をL字型になるようにボンドで固定します。壁に固定するためのL字金物を取り付けます。
ナットを取り付けたボルトを、木材の穴に通します。
穴に通したボルトの外側からナットを嵌め、しっかりと固定します。
内側のナットもしっかり締めて固定します。
こちらが完成品。あとは壁に取り付けるだけ!
木材とボルト、ナットだけで、おしゃれなトイレットペーパーホルダーができました。ボルトの長さによって、設置できるトイレットペーパーの数が変えられます。作業はとても簡単なので、DIY初心者の方もぜひチャレンジしてみましょう!
▼Runtenさんのアイデアはこちら▼
トイレの便座をペイントDIYでおしゃれに
次にご紹介するのは、TsunCoRicoさんによる便座のDIYアイデアです。
こちらがDIY前の写真。IKEAのシルバー色の便座を使っていたTsunCoRicoさん。古くなってきたので交換しようとしたところ、すでに取り扱いが終了…。そこで、普通の便座をDIYすることに決めたそうです。
使用するのは、こちらのTOTOの便座。
便座の蓋のみを塗装するため、写真のように便座を解体します。
塗装する以外の部分にマスカーとマスキングテープを貼り、養生します。
TOTOの便座は汚れが付きにくく、塗装も剥がれやすいので、TsunCoRicoさんはミッチャクロンをスプレーし、その上からシルバー色のスプレーで塗装しているそうです。
さらにオリジナル感を出すためステンシル。剥がれにくくするため、もう一度上からクリア色のスプレーで塗装します。
オリジナリティあふれる便座ができあがりました。塗装してから7ヶ月以上経過しても剥がれることなく使用できているとのこと。自分好みの便座が見つからない時は、思い切ってDIYしてみるのはいかがでしょう?
▼TsunCoRicoさんのアイデアはこちら▼
DIYでトイレをタンクレスに!
最後にご紹介するのは、こもけんさんによるタンクレストイレのDIYアイデアです。優れたデザイン性が人気のタンクレストイレ。市販の木材を使って自作してしまいましょう。
こちらがDIY前の写真。
まず、タンクと周りの壁に合わせて枠を作っていみます。角材を「コ」の字になるように組み立てます。
組み立てた角材の枠に野地板を貼っていきます。レバーが回せるように、レバーの前は空けておきます。
集成材の裏に端材で脚を取り付け、タンクの上に乗せます。レバーの穴の周りをベニヤ板で飾ります。
こちらが完成した写真です。好みでステンシルを施したり、天板の上にグリーンを飾ったりするのもおすすめです。見た目がおしゃれなだけでなく、「清潔に使っていこう」という気持ちになれるので、まさに一石二鳥のアイデアですね!
▼こもけんさんのアイデアはこちら▼
まとめ
いかがだったでしょうか。トイレは毎日使う場所なので、ちょっとした工夫をするだけでぐっと居心地が良くなるでしょう。DIY初心者の方も、小さなところからDIYを始めてみませんか。
- 115871
- 339
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレの収納アイデアまとめ!省スペースから棚のDIY方法までご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
タイルを使ったおしゃれDIY!初めてでも出来る貼り方やコツをご紹介【小物・洗面所・キッチン・庭】LIMIA DIY部
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】庭や家具作りでパレットが大活躍!活用アイデア&作り方5選LIMIA DIY部
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
DIYで腰板作り。コストを抑えた素材で楽なお手入れ。DIYぼっち