メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. M.T.bird-studio
    spacialist icon professional icon

    M.T.bird-studio

    482714 5469
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    木工、粘土などを主分野に、ウッドバーニングアートなど少々。大物より細かな技、渋めの小技を少しずつですが公開して参ります。塗装によるエイジングやフェイク加工を得意としております。調色、色合わせ、汚し塗装など素人ながらに研究しています。・大物の組み立てのお手伝い・家具の…
    もっと見る
    • 12 アイデア
    • 12 フォト
    • 21 フォロー
    • 195 フォロワー
    • いいね!
    1. スマホケース×サビ塗装☆塗装剥がれの秘密兵器ヘアスプレー!?

      スマホケースも時には、気分によって着替えさせたい派です!でもスマホケースってお高いのです。 なので、100均の物を"めくれ"塗装ワザで、アーミーにリメイクしてみました♪ 今回のワザは、水に濡れてもいい素材の時にはおすすめの簡単な方法です! ペロリと捲れると、気持ちいいですよ☆

      M.T.bird-studio
      • 17961
      • 155
      更新:2017年12月21日  公開:2017年12月21日
    2. 小物を整理!スタンド式スタンプ収納☆ セリアの定番アイテムで作ろう♪

      最近、100円ショップにいくと ついついスタンプを買ってしまいます♪ 細かいパーツなんかも増えてきましたが、 取り出しにくいうえに、綺麗に並べても コロンとこけて、プチストレスが。 100均アイテムを使って隠す収納に チャレンジしてみます☆

      M.T.bird-studio
      • 28894
      • 341
      更新:2017年12月03日  公開:2017年12月03日
    3. ハンダゴテで始める☆ウッドバーニングアート初級編☆

      少しご無沙汰しております。 焦がし絵職人、m.t.です(嘘 私が取り組む「物作り」で ご紹介していなかった最期のピースです☆ イラストや写真をもっと上手に ウッドバーニングで描いてみたい! でも、方法がまったく分からない。 というお声が良く届きます。 そこで、数ある焦がし絵の技法から 比較的簡単で上手に焼くコツを いくつかご紹介します☆ ※長いので読む時間にご注意を(笑

      M.T.bird-studio
      • 31929
      • 170
      更新:2018年02月03日  公開:2017年12月02日
    4. ☆リンゴ箱リメイク☆簡単!おしゃれインテリアに変身♪

      リンゴ箱を使ったインテリア、 最近ほんとに流行ってますね♪ 私も念願のユーズドのリンゴ箱! やっと手に入れることが出来たので、 簡単リメイクしてみました☆ まずは不安な衛生面は? シャビー感の追加や色見合わせって? デザインを変えたいんだけど? 並べるだけでも十分お洒落な インテリアアイテムの使い方、 公開しちゃいます☆

      M.T.bird-studio
      • 29831
      • 385
      更新:2017年11月15日  公開:2017年11月09日
    5. ●アウトドア用品●ナイフのケースをDIY☆使い込んだ木の風合い♪包丁やハサミのケースも作れる!

      行楽シーズン真っ盛りですね♪ 山も色づき初めて、根っからのインドア派の私でも、どこか自然の中に繰り出したくなります☆ 登山やキャンプなどのアウトドアで、薪を割ったり肉を切ったり、枝を払ったりと、活躍するのがサバイバルナイフ! アウトドアで使えるナイフといっても色んな種類があります、が。 今回の主役は、そんなナイフを優しく包み込む、シース(鞘)です! 高級な物ならケースも格好いいですが、ノンブランドのお安い物についてるケースは、なんともチープ。 だったら作れば良いんではないでしょうか?(笑 初の試みですが、やってみます。

      M.T.bird-studio
      • 20235
      • 76
      更新:2017年11月07日  公開:2017年11月07日
    6. 100均で作ろう☆ 黒板付きミニ立て看板を玄関に飾る♪

      カフェなどのお店の入り口で見かける、黒板付き立て看板。チョークで書かれたセンスある文句とディスプレイだけで、ふらっと立ち寄りたくなりますね♪ あーいうのおうちでもお庭や、玄関にアクセントとして置きたい!でも、あんなに大きな物は邪魔で置けないかなぁ。 そんな時はDIY! 手頃なサイズで、お安く出来たら嬉しいですね♪ 黒板塗料の使い方を交えて、100均素材で作り方を見ていきましょう。

      M.T.bird-studio
      • 60960
      • 808
      更新:2017年11月09日  公開:2017年11月06日
    7. 【 初心者向け 】木工の基礎講座☆最終回☆キッズチェア完成!木工って素晴らしい!

      木工DIY初心者の方向けの木工講座も 今回が最終回です!長丁場ほんとに お付き合い頂きありがとうございます。 材料費、100均で1,000円使うなら、 真面目に家具を作ってみよう! というのがコンセプトです♪ いよいよキッズチェアを組み立て、 塗装するまでの仕上げ工程です。 初めて電動工具を使いますが、 一般的で使い勝手の良い電動ドライバーなので、 そこまで敷居は高くありませんね♪ 今回は、木工は初めてという友人に すべて作業して貰いましょう! T君:大阪生まれ大阪育ち。 手先は不器用なのにセッカチさん。

      M.T.bird-studio
      • 36417
      • 344
      更新:2017年11月05日  公開:2017年11月05日
    8. 【 初心者向け 】木工の基礎講座☆第2回☆木材を切り分けて、ヤスリがけしよう!

      前回、今回と地味な見た目の記事となっております(笑 木工DIYしたいけど、何から初めて良いか分からない!という初心者の方にお届けしております。 前回はノコギリの使い方で終わってしまいましたので、今回は作品作りに入っていきます。 木を切る!と言っても、何をどのぐらい切れば良いのか決まっていないと、始めるに始められないですよね。 簡単なキッズチェアを演習用に図面を起こしましたので、一緒に初木工DIYを完成させましょう!

      M.T.bird-studio
      • 28011
      • 439
      更新:2017年11月05日  公開:2017年11月04日
    9. 【 初心者向け 】木工の基礎講座☆第1回☆ノコギリを使おう!

      そんなの知ってるよ!と言われそうですね。 DIYの中級者から上級者なら、 当然知ってる内容かも知れません。 どのアイデアを見ても、 ノコギリやヤスリがけ、サンディングは出来て当然のように説明がなくて、ついつい心折れてしまう。 そんな木工初心者の方のために 工具を正しく安全に、そして上手に使って、楽に作業が出来るコツを、3回に分けてお伝えします。 「ノコギリ不要!」も良いですが、 そろそろ真剣に取り組んでみてはいかがでしょう? 少しのコツさえ知れば、難しくない木工の世界。作りたい物の幅も広がり、よりDIYを楽しむことが出来ますよ☆

      M.T.bird-studio
      • 20211
      • 597
      更新:2017年11月04日  公開:2017年11月02日
    10. 【古材風】実はグレー!?日焼けした木材再現!身近な材料でやってみよう!

      アイアン風ばかりじゃないよ! ということで、今回は木材塗装のお話。 オイルステインやワックスなど、 古材風やアンティーク風の仕上げは 木目が際立ってお洒落ですよね。 だけど、白く日焼けした廃材風に 仕上げるのはどうすれば良いの? といつも考えています。 最近ではブライワックスブランドの ライミングワックスという特殊塗料が、 白い古材風に仕上げられて便利です。 3,000円ほどしますが、、、。 そして、ちょっと思ったのと違うんですよね。 いーえっ!水性塗料だけでもできます! それも少量で(笑 今回もセリアの水性塗料でやりましょう!

      M.T.bird-studio
      • 41781
      • 366
      更新:2017年11月14日  公開:2017年11月01日
    11. 【 100均素材 】憧れのビンテージ消火栓☆塗装で見せるアイアン風雑貨の造り方!

      庭やインダストリアルなお部屋に ジャンクでピリッとパンチの効いた ビンテージ消火栓♪ 欲しいアイテムの一つですね☆ ですが、本物のビンテージ消火栓は 数万円もしてとても手が出ません…。 そこで100均素材だけで ビンテージ消火栓を作ってしまおう! それも予算1,000円ほどで!? だけどチープなのは絶対イヤ! リアルな質感の格好いいヤツ、、。 賜りました!(笑 その夢、塗料まで100均で実現します!

      M.T.bird-studio
      • 31309
      • 410
      更新:2017年10月31日  公開:2017年10月30日
    12. 【一味違う?】サビ塗装ワザ3選!格好いいサインプレートをDIY!

      木の板を錆びた鉄板風にしたいっ! スポンジポンポンだけでは、 錆の表現が単一で面白くない。 今回ご紹介するワザは、 100均の塗料や絵の具で 他とは一味違う塗装技を ピックアップしてみました☆ ○捲れ塗装? 塗装が「捲れ(めくれ)た」状態を再現 ○雨ざらし塗装? 錆の流出を再現 ○洗い水で塗装!? 汚し仕上げの奥の手?? 【難易度】 ★★★☆☆ 工程が多く一見難しそう で・す・が! 加工も塗装も全てザックリ粗くでOK!!

      M.T.bird-studio
      • 71157
      • 1014
      更新:2017年11月15日  公開:2017年10月23日

    お問い合わせ

    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • DIYクリエイター
    • ハンドメイド作家、
    住所
    • 大阪府

    フォロー

    • mayamaya
    • こんちゃん
    • きよりん
    • ちぃ★
    • parade
    • 友安製作所
    • yokochin
    • 退会済み
    • icietla
    • maca Products
    • Monkey
    • ak3
    もっと見る
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. M.T.bird-studio

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.