
いつもの焼き茄子が白ワインにぴったりのひと品に!茄子の簡単マリネの作り方
茄子を簡単におしゃれなひと品に。
焼き茄子さえ作れば
あっという間にできる
茄子のマリネの作り方です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9201
- 168
- 1
-
いいね
-
クリップ
材料です
茄子 中6本使いましたが食べたい分でOK
オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、塩、おろしニンニク
作りますよ!
作ると言っても
焼き茄子作るだけだけど、、、
ごめんね笑
焼き茄子を作ります。
わたしは後から皮を剥きやすいように
ヘタの周りに一周切れ目を入れてます。
ヘタのヒラヒラも取っちゃいます。
ほんとは直火で網で
真っ黒になるまで焼きたいのだけど
IHの宿命
できません涙
なので魚焼きグリルで
皮が焦げるまで焼きます。
直火の方は是非直火で!
焼けたら取り出して
熱いの我慢しながら皮を剥きます。
剥いた茄子を
手で食べやすい細さに割いて
ボウルか何かに入れて
ドレッシングで和えますよ。
ドレッシングは
オリーブオイル 大さじ2
白ワインビネガー 小さじ1
レモン汁 小さじ1
塩 小さじ1/2くらい
おろしニンニク少し
を混ぜました。
白ワインビネガーがなかったら普通の酢でも。
レモン汁だけにしても酢だけにしても
お好みで。
茄子の量が多かったり少なかったりしたら
オイルと酢やレモン汁を3:1
そこに適量の塩とニンニクを入れたもので調節してみてね!
よく混ぜて味見して
よし!となったら
まだ食べれないよ笑
冷蔵庫でよーーく冷やします。
冷たくなったら、、
はい!
召し上がれ!
そのままだと地味な茄子のマリネですが
バジルやパセリなんかで飾ると
ちょっとおしゃれになるでしょ?
飾りは要らねえよっていう方はそのままでも。
これね、白ワインに合うんです❤︎
さてと冷えたワイン出してこなきゃ!
じゃあ、またね!
- 9201
- 168
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
人参にこんな美味しい食べ方があったなんて!教えちゃいますデリカのような「にんじんマリネ!」ダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
椿の手毬寿司でテーブルに華を添えましょう🎵en
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
揚げてないのにまるで揚げ茄子!トロトロジューシーな焼き茄子の作り方mika
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま