
こっくり甘辛 牛すじ蒟蒻の煮込み おかわりが聞けます☻
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11167
- 431
- 0
-
いいね
-
クリップ
煮込み料理がホント美味しい季節
こっくりと煮込んだ牛すじは、おかわりぃー♪が聞けます
おかわりぃーなんて聞くと本当に嬉しいです
牛すじは、処理が大変だとか思われがちですが
工程も少なく、前処理さえすれば
後はほったらかし🎵
材料です
牛すじ 300g
蒟蒻 二丁
●醤油 大4
●酒 大3
●砂糖 大3
●だしの素 一袋
●材料が被る位の水
■生姜 一欠片
■お好みでねぎなどの薬味を
作り方です
① たっぷりの湯を沸かし、牛すじを鍋にいれ
煮ていきます
その時、灰汁が沢山出ますので丁寧に取り除きます
④茹で上がった牛すじを食べやすい大きさに切り、空炒りした牛すじと蒟蒻を鍋にいれ
被る位の水とだしの素を入れ蓋をし、弱火で約一時間コトコト煮ていきます
② 暫く茹で、ざるに上げ また湯を沸かし
牛すじをグツグツ煮ます
これを3回程度繰り返します
③ 蒟蒻は、食べやすいような大きさに手で千切り、湯を沸かし少し煮て灰汁を取り
ザルに上げて空炒りします
⑤ 一時間出汁で煮た牛すじ蒟蒻に■の調味料を足し、フタをし更に一時間グツグツ煮ていきます
⑥ 一時間くらい経ってから、甘さが足らなかったり、辛さが足らないときは 少し調味料を足し好みの甘辛さにしあげ、擦った生姜を混ぜ合わせます
⑦ 器に盛り付け、お好きな薬味を♪
出来上がりましたよ(^^)
蒟蒻二丁って!って思われますが、牛すじが嫌だって言う子供達は、蒟蒻に火がついちゃうんです(^^)
蒟蒻で、カサ増しにもなりますしね
こっくりと炊き上げた牛すじ煮込みは、お家に帰って良かったなぁなんてホットする一品です。
秋の夜長に、お酒のお供にも大変喜ばれる
褒められレシピです(^^)
追伸
残った煮汁に焼き豆腐を入れ炊いて見てください
あ〜〜これだけで幸せって気持ちになりますよ(^^)
宜しければインスタもフォローお願い致します
お仕事のご依頼はHMH contact 山田奈味までお願い致します
- 11167
- 431
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「すき家の牛丼」の再現レシピ再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
お箸が止まらない レンコンとサツマイモの甘辛 デパ地下風😋(山田奈味❇︎料理研究家)
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま