
生クリーム苦手夫婦が、夫の誕生日に作った簡単「チョコクリームチーズいちじくパイ」
お誕生日は、いろいろと他にお料理も作りたいので
ケーキは簡単な方がいいですよね?
とっても簡単で、生クリームが苦手な方でも美味しく頂ける
アレンジの効くパイはいかがでしょうか?
主人の誕生日でしたので、希望は『チョコ』と『イチジク』
これを使って作った
お子さんと一緒にでも作るのを楽しめて美味しい!
「チョコクリームチーズいちじくパイ」の、作り方のご紹介です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3987
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
チョコクリームチーズいちじくパイ いかがですか?
主人の誕生日でした♪
生クリームが好きではない夫婦ですので、クリームチーズが大活躍!
チョコ味だったら嬉しいということだったので
チョコクリームチーズいちじくパイ にしました。
サクッとパイにチョコ味のクリームチーズ、
レーズンは主張しませんが、コクのアクセントになって
旬の地元産の甘いフレッシュイチジクと
チョコクリームチーズとの相性がまたいいんです。
市販の冷凍パイ生地
パイ生地は、オーマイさんの市販品です。
・冷凍パイ生地、1枚
粉(小麦粉)を振った台の上に取り出して 室温で、15分ほど解凍!
麺棒でタテ・ヨコを伸ばして正方形にします。
パイ型に入れる
18cmのパイ型に、ハケで小麦粉をさらさらっと塗って、
焼いた後のパイ生地にひっつきを防ぎます。
・伸ばしたパイ生地を、パイ型にかぶせて
小麦粉の付いたハケで隅々までパイ型に添わせて、パイ生地を伸ばします。
はみ出した生地は、上から手でおさえてパイ型にそって切り離し
生地の足りない所に補強しておきます。
膨らみ空気を抜く穴
パイ生地は先に素焼きをしますので、生地の中の空気が抜けるように、
変な膨らみをしないようにフォークで丁寧に穴を開けます。
膨らみ防止の重石
パイ生地の膨らみをおさえるためにパイ用の重しを乗っけます。
小石型のものや、色んな形の重しがあるのですが
私はお手入れがしやすい、ボールチェーン型のを使っています♪
オーブンを、180度に温めて
180度で25分 ゆっくりと焼いて、パイ生地が焼き上がります。
普通、たまごなどを塗って艶を出し、小麦色に焼く場合は
200度で18分ほどでいいのですが、
濃い焼き色をつけずに、
フレッシュフルーツ似合うように浅い色で焼き上げです。
冷まし
ボールチェーンを外し、パイ型から取り出して
キッチンペーパーを敷いた金網の上で
蒸気を抜きながら、シッカリと冷まします。
クリームチーズ
パイ生地を冷ましているうちに、クリームチーズの準備をします。
・クリームチーズ、250g程度
(クリームチーズは1キロで買っているので、その1/4量です)
・三温糖、大さじ1
(クリームチーズだけだと、ボソボソとして扱いにくいので、
お砂糖を加えて滑らかさを出します。)
室温で、なめらかになるまで練り混ぜます。
小鍋を湯煎にかけて、
・明治板チョコ・ミルクチョコレート、2枚 を、細かくして湯煎にかけて溶かし、
溶けたチョコレートを少しずつ入れて混ぜ合わせます。
チョコレートクリームチーズ
均等に混じるように練り混ぜて
「チョコレートクリームチーズ」 完成です。
ただ、これは全部使うわけでなく、2/3だけパイに使って
残りは、パンを焼く時に使おうと思い、冷凍しました。
詰める
・チョコクリームチーズ、使用量の半分 を、
・焼き上げて冷ましきったパイ生地 の、底に入れて
・レーズン、22~23粒 チョコクリームチーズ の上において
・チョコクリームチーズ、使用量の残りの半分 を
レーズンの上からかぶせて
縁側を低く、真ん中を高めに、お山のように盛り上げます。
山高に
表面をきれいにならして
この上にフレッシュイチジクを盛りつけていきます。
盛りつけ
・フレッシュ完熟イチジク、
小ぶりな、よく熟したもの3個 ヨコに輪切りにして
重なるように円形にパイの縁の沿って並べて、一周します。
内側、お山のてっぺんの方に乗せるイチジクは、輪切りではなく
タテ半分に切ってから、ヨコにスライスで、先の1周に
重なるように盛りつけて
・チョコクリームチーズ、
大さじ2程度 絞り袋に入れて 放射状に絞りかけます。
完成
真ん中だけ少し多めにしぼったチョコクリームチーズの上、
真ん中に、
・種無しピオーネ、1粒 皮ごと横に切って乗せて
冷蔵庫で、シッカリと冷やして
「誕生日のチョコクリームチーズいちじくパイ」 完成です。
パイを焼くだけなので、どなたでもできる簡単ケーキ・パイですけれど
そうとう豪華です!
材料費だけで、600円ほどの、
(買ったら3倍はしますもんね~(笑))
超簡単豪華な、主人ご希望のお誕生日ケーキが、出来上がりました!
切り分け
食べごろに冷やしますと
チョコクリームチーズがシッカリするので、切りやすいです♪
お湯で温めた包丁で切るときれいに切れます。
取り分けて
斜め後ろ、振り向き美人な感じで、お写真パチリ♪
マスカルポーネではなく、酸味のあるクリームチーズでやって
大正解でした。
紫イチジクの甘みが、より際立って、とっても美味しいです。
実食
口当たりは重たくはないですが、
シッカリしてるので、そのまま手で持ってかじりつけます。
パイの焼き加減も、サクッと、
噛んだ時にクンッと入るシットリ加減が、また絶妙!
(パイ生地、シッカリ焼いてしまうとパリパリ崩れるので
控えめに少し低い温度で長く焼いて正解でした。)
主人は、3つもぺろりと平らげました(苦笑)
こんなに簡単にできて、極上の美味しさっ♪
生クリーム苦手な人には、持って来いの簡単ケーキパイです!
ただし!完熟の切ったイチジクは日持ちしませんので
作ったその日か、次の日までには食べきってくださいね。
「チョコクリームチーズいちじくパイ」の作り方のご紹介でした♪
- 3987
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
《基本の材料は3つだけ》パウンド型で作る!18cmの大きなプリンan
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
どんどん混ぜるだけ!レアチーズケーキあいりおー
-
手作り和風スイーツの材料に!抹茶のスポンジケーキレシピan
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
カカオニブを使って、かわいいお菓子ポルボローネダーリンのつま
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー