
5分で焼ける!余った卵白で。。アーモンドチュイルとシガレット
お菓子作りで余りがちな卵白を使って、サクサクのチュイルを作ります。焼く時間も短いので、思い立ったらすぐに作ることができますよ^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 114773
- 2725
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
お菓子研究家のmarimoです。
今日ご紹介するスイーツは
簡単に作れるアーモンドチュイルとシガレットです。
混ぜて焼くだけ
しかも
焼き時間がとっても短いんです!
コーヒータイムのお供に、ぜひ^^♪
では、レシピです。
アーモンドチュイルとシガレット

★材料:直径5センチのもの 25枚分
卵白 2個分
細目グラニュー糖 60g
薄力粉(ドルチェ) 30g
バター 20g
アーモンドスライス 適量
バニラエッセンス 適量
★作り方
1)アーモンドスライスを170度のオーブンで5〜10分ほど焼き、冷ましておく。

2)バターは湯煎または電子レンジで溶かしておく。

3)ボウルに卵白とグラニュー糖を入れて、砂糖の粒が溶けるまでよく混ぜる。

4)ふるった薄力粉を加えて粉気がなくなるまで混ぜたら、溶かしたバター、バニラエッセンスも加え、よく混ぜる。

5)スプーンを使ってオーブンシートの上に生地を広げ、1)のアーモンドを乗せる。

6)180度に予熱したオーブンで5分程焼く。
パレットナイフを使ってめん棒の上に置き、上から優しく押さえてカーブをつける。

◆シガレットの作り方◆
同じ生地を大きめに伸ばしてアーモンドを乗せずに焼くと、シガレットができます。
焼きあがったら裏返して、菜箸に巻きつけるように巻いてくださいね。
生地が熱いので、巻く作業は軍手をして行ってください。
★ポイント
・アーモンドスライスは予め香ばしくローストしておきましょう。
焼き時間が5分だけなので、生のままだと火が通らないのです。
・オーブンを予熱する際は、天板も一緒に予熱してください。
常温の天板を入れると庫内の温度が下がり、生地への火の通りが悪くなって生焼けになることがあります。
・生地が冷めてしまったら、再度オーブンで加熱すると柔らかくなります。
カーブをつける作業は、なるべく手早く行ってくださいね。
くれぐれも、火傷にはお気を付けて。。

サクサクの食感と香ばしさが後を引くクッキーです。
1枚食べたらもう1枚…と、止まらなくなりそう^m^♪
おいしいコーヒーを入れて
秋の夜長の読書タイムのお供に。。
よろしければ、ぜひお試しくださいね^^
それでは、次回の更新で*
- 114773
- 2725
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
私の一押し*オレンジピールのパウンドケーキかおチャン
-
バレンタインにチョコレートマドレーヌあいりおー
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo
-
♡混ぜて焼くだけ♡超簡単トリプルチョコパウンド♡【#バレンタイン#パウンドケーキ#お菓子】Mizuki
-
[簡単]ホットケーキミックスで作る共立てスポンジケーキかおチャン
-
マフィン型でガトーショコラあいりおー
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
秋スイーツ*しっとり濃厚さつまいもチーズケーキ-混ぜて焼くだけ簡単調理どめさん
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー