
下味15分!すぐできる『絶品唐揚げ』のレシピ!にんにくもしょうがもチューブでOK!!!
再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
秋田名物の「いぶりがっこ」を使った簡単おつまみのご紹介です。
たった2つの材料でできるので、ぜひ作ってみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
みなさん、「いぶりがっこ」をご存知ですか?
秋田県発祥のお漬け物で
原材料は大根。
寒い冬に大根が凍ってしまうのを防ぐために大根を囲炉裏の上に吊るして燻製にして
米ぬかで漬け込んだものだそうです。
これが、本当に噛めば噛むほど
やめられなくなる味なのです!
このいぶりがっこに合うのが・・・
いぶりがっこは、スーパーで売ってます!
作り方は、超簡単!
彩に、ハーブやピンクペッパーを乗せると
一気におしゃれに!!!
あっという間に、おしゃれにおつまみのできあがり!!!
簡単なので、ぜひ作ってみてください。
レシピ以外に、ファションのこと育児のこと、商品レポ、日々のこと
いろいろとアップしています。
お仕事のご依頼は、HPのお問い合わせから
お願い致します。
◯レシピ考案・スタイリング・写真撮影
◯メディア出演(テレビ・ラジオ・イベント)
◯講演・お料理教室
◯コンサルタント
◯商品開発・メニュー開発
インスタもよかったら、フォローしてください。