DIYのアイデア(51ぺージ)

100均アイテムや突っ張り棒などを使うお手軽DIYや、初心者におすすめの電動ドライバーの使い方など、DIYに役立つ情報が満載!ディアウォールやカッティングシート、グルーガンを利用してのプチリメイクなど、おしゃれなDIYのアイデアも必見です。

  1. 原状回復OK!大掃除のついで感覚でも出来る、床リフォーム♪

    住みながらセルフリフォームをするには、大きな家具などを退けること それがネックになってくると思いますが、今回は「大掃除のついで感覚」でもできる 原状回復OKな床リフォームについて、うちの実例をもとにまとめたいと思います。 びっくりするくらい手軽でしたので、よかったら参考にしてみてください。

    cafefeel
    • 204504
    • 2404
  2. 【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆

    100均やホームセンターで買えるすのこ。様々なサイズがあるのでそのままでも、分解してDIYの材料としても使えるのでとても便利なアイテムです。 今回は分解したすのこを使ってガーデンサイン風の雑貨を作ってみました。 室内ではもちろん、庭先やベランダのガーデニング雑貨として、イベントなどの看板にも使えます。 大がかりな電動工具を使わずに作れますのでDIY初心者の方でも簡単に作れます♪

    aya-woodworks
    • 40727
    • 118
  3. キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎

    カラーボックスを使ったカウンターがフロアシートを貼る事でリアルな家具に大変身! 古い食器棚も100均のリメイクシートや壁紙を貼って、取っ手も変えれば蘇ります‼︎ 食器棚の使いにくい部分、デッドスペースを有効活用できるようにリメイクしてみました。 カフェスペースや収納棚に100均アイテムのアレ!とアレ‼︎を組み合わせた活用方法も紹介します。

    momorin
    • 136806
    • 1128
  4. 下から見える肉球が可愛すぎ♡!!猫好きさんにはたまらない、ボウルカウンターのキャットウォークを作りました。

    義理の妹ちゃんからの依頼で、猫ちゃん用のボウルカウンター型のキャットウォークを作ることになりました! デザインも可愛いので、お部屋のインテリアにもなりオシャレです。 下から見える猫ちゃんは…またいつもと違いますよ。 高い所が好きな猫ちゃんも気に入ってくれる事間違いなしのキャットウォーク… 是非ご覧ください。

    木材工房 PETIT CACHETTE
    • 213727
    • 2737
  5. 【2021年版】無線インターホンのおすすめ9選!カバーのDIYアイデアも

    家の中に設置して家族と連絡をとったり、玄関に設置して訪問者の顔を確認するアイテム「無線インターホン」。ワイヤレスインターホンや、ワイヤレスドアホンと言われることもあります。今回は、無線インターホンのおすすめ商品を紹介! さらに、インターホンカバーの自作アイデアも紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 85194
    • 24

おすすめのアイデア

1872件中 1001 - 1020 件を表示