キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎

カラーボックスを使ったカウンターがフロアシートを貼る事でリアルな家具に大変身!
古い食器棚も100均のリメイクシートや壁紙を貼って、取っ手も変えれば蘇ります‼︎
食器棚の使いにくい部分、デッドスペースを有効活用できるようにリメイクしてみました。

カフェスペースや収納棚に100均アイテムのアレ!とアレ‼︎を組み合わせた活用方法も紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 135281
  • 1128
  • 14
  • いいね
  • クリップ

Beforeキッチン☆

ココのイスは全く使わず、テーブルだけは出来上がった食事を置くのみ。
横の収納棚も使い勝手が悪く収納力ゼロ…

まずは…そのテーブル達と収納棚を取っ払ったらこんな感じ。

少し横長のキッチンなのでカラーボックスを4個使いたいと思います。

カウンターキッチンの作り方

作り方はシンプルで簡単!
まずはカラーボックスを4個組み立てて並べます。

奥の赤いカラーボックスは以前使ってた物…天板が壊れていたので外して、勿体ないので使っちゃいます。

並べたカラーボックス同士を動かないよう何箇所かビスで固定させます。

こんな感じで側面同士を中からビスで固定。
カラーボックスを寝かせてフロアシートを貼りたいので多目にビスで固定しました。

固定したカラーボックスを寝かせて背面にベニヤ板を取り付けます。

こんな感じでタッカーで取り付けます。タッカーのみなのでタッカー多目で!
取り付けたベニヤ板とカラーボックスの両側面にフロアシート用の両面テープを等間隔に貼ります。
ココのpic撮り忘れてしまいました…

フロアシートはコレ!

壁紙屋本舗さんのパーケット柄のクッションシート。
幅91㎝とフロアシートにしては小さめ…なので女性1人でも簡単に貼れるし狭いトイレなどにでも貼りやすいです。

まずは…カラーボックスの角にくる部分のシートの裏に浅くカッターで切れ目を入れます。

こんな感じで浅くクッション部分のみに切れ目をいれます。

切れ目とカラーボックスの角を合わせて置きます。

カラーボックスの下とシートも合わせるとカラーボックスの上にシートの余りが出るので余分なシートをカットします。

両目テープを剥いで貼り合わせてカラーボックスを立たせます。

角の部分に切れ目を入れてるのでキレイに貼れました。

シートをカットした部分が白くなるので目立つ所はマスキングテープでカバー。

最後に天板を取り付けます。
SPF材(2㎝×9㎝×175㎝)の板を4本使用。

ブライワックスのジャコビアンを塗りビスで取り付けます。

出来上がり!

パーケット柄のフロアシートを貼る事で重厚感のあるアンティークなカウンターに仕上がりました。

カウンターの中はこんな感じ。

使う頻度の高い物を収納しています。
これからラベルを貼って何を収納しているかわかりやすくしていこうかなと!

食器棚のリメイク

食器棚Before☆

11年物の食器棚…リメイクシートを貼って使ってました。
カウンターに合わせてヴィンテージな食器棚にしようかなと。
ついでに使い易い様にDIYしてみます!

まずは…食器棚によく付いているスライド。

我が家はスライドを使う事がない上に、電子レンジやトースターを使うときにガタガタなって出てきます。
なのでスライドをすべて取り外しました。

次にダイソーの板壁風シャビーシックのリメイクシートを貼ります。

元から付いてある木の高さと長さに合わせた木を3本用意します。

左サイドに1本

右サイドに1本

3本の木にも同じリメイクシートを貼り食器棚の両サイドにビスで取り付けます。

残った1本は手前から2本目。
リメイクシートを貼った天板の方にビスで取り付けました。
その天板を取り付けた木にビスで取り付けます。
カフェトレイなどの収納場所にピッタリなスペースの出来上がり。

扉部分にも壁紙屋本舗さんの輸入壁紙の定規柄を貼り、ワッツの取っ手に付け替えました。

隣の炊飯器を置くキャビネットも貼り替えましま。
食器棚と同じリメイクシートや壁紙、取っ手を使う事で統一感が出ました。

続いてはトースターの上のデッドスペース。
セリアのアイテムを使って収納スペースを作ります。

ワイヤーメッシュラティシュ2枚
アイアンウォールラック3本
結束バンド
を使います。

まずはウォールラックをラティシュの幅に合わせて取り付けます。

先にウォールラックにワイヤーメッシュを取り付けると食器棚に取り付けにくいのでまずはウォールラックのみを!

取り付けたウォールラックにワイヤーメッシュを結束バンドで取り付けます。

この時にウォールラックの段をずらしてワイヤーメッシュを取り付けます。
取り付けたら結束バンドをカットしたら出来上がり。
鍋敷きやランチョンマットなどの収納に使えます。

こちらの作り方で壁に取り付けるとこんな感じ。

セリアのアイアンバーとワイヤーメッシュを結束バンドで付けた物を壁にビスで固定して下に端材を置けば…
ディスプレイシェルフの完成!

出来上がり!

ヴィンテージな食器棚に変身!
収納も増えて使い易くなりました。
トースター上には鍋敷きと水彩バスケットがピッタリ2個入るので細々したキッチン用品を収納してます。

カウンターを作った事で収納場所が増えて物がしまえてスッキリ!
Beforeの時よりキッチンが広くなりました‼︎

100均アイテムの活用術☆

まずはカフェコーナー♪

1つ目は…ワイヤーバスケットにバスケットとウォールステッカーを貼ったフォトフレームを入れて壁に取り付ければウォールインテリアに大変身!

2つ目は…ワッツのLサイズのコースターをスクエアのバスケットに入れてディスプレイ!
カフェコーナーのアクセントになります。

こちらは以前DIYしたキッチンの収納棚。

セリアの紙袋に端材を付けて麻ヒモを通した収納box!
中に厚紙などで補強して収納棚の引き出しとして使ってます。

まとめ

いかがでしたか?
キッチンカウンターもカラーボックスを使う簡単diy!
食器棚のリメイクも端材や100均アイテムでプチプラで蘇りました‼︎
好きな物に囲まれて使い易いキッチンだと毎日の食事作りもはかどりますね♥︎

初投稿で慣れてないので分かりにくい箇所が多々あると思います…質問などあればドシ!ドシ!受け付けます☆

最後までご覧頂きありがとうございました!

  • 135281
  • 1128
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは☆momorinです!古い賃貸アパートをdiy したり… 100キンや身近な材料で雑貨作りしたりと…日々仕事に子育てと奮闘中(๑˃̵ᴗ˂̵)皆様のイン…

momorinさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア