「スジカレー」男子はもとより女子の夏肌も喜ぶ、市販ルーを使わない絶品スジカレーの作り方

牛肉は苦手でも、スジは好きとおっしゃる方も少なくない『牛すじ』
あの、プルプル、ふるっふるに下ごしらえしたスジを
脂分をできるだけ取り除きながら、
美味しさそのままの 「美味しいスジカレー」 にしました。

食べ終わったお皿がお水だけできれいになるのも、
市販ルーを使わないカレーのいいところ!

延々に食べ続けていたい
美味しいスジカレーの作り方 を、ご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4196
  • 65
  • 0
  • いいね
  • クリップ

魅惑のスジカレー

下茹でをして臭みを抜いて、
その後、にんにくと生姜を加えて3時間煮て 
そのままポン酢で食べられるくらいにトロットロに
上手に下ごしらえした、1キロの スジ!

そのスジを使ってのカレーは、絶品!

一度お試し頂きたい、魅力的な味わいです♪

とろっとろのスジ

冷蔵庫で休ませたスジ

臭みを抜いて、3時間煮て 
そのままポン酢で食べられるくらいにトロットロに
上手に下ごしらえした、1キロの スジは 
タッパなどに入れて冷蔵庫に入れて休ませて、
脂分を固まらせて、固まった脂分だけ抜きます。

白いのが牛脂です。

これを、抜くと抜かないのとでは仕上がりが大違い!
味も、食べた感じも、食べた後のお腹の調子も、食べ終わったお皿の汚れも!
まったく違ってくるんです。 

固まっている冷たいうちに
こうやってパコパコと取り除きます。

白い脂の下は、ゼラチン状態に固まっていますから、取り除きやすいです。

抜いた脂

やっているうちに緩んでは来るのですが
牛脂だけ取り除いて、うちは捨ててしまいます。

牛脂を
チャーハンや、炒め物なんかに使いたい方は、
ラップに平らにして、チョコレートのように筋を付けて、
欠きやすいようにして冷凍して置くと、とても便利です。

牛脂を取り除いたスジ

はい、こんなにスッキリと牛脂を取り除きました♪

牛脂を100%取り除くことは不可能ですが、
白く固まった部分を取り除くと、見た目ほぼ脂はなくなっています。

鍋に移して煮る

・牛脂を取り除いたスジ 
は、ゼラチン質の煮汁ごとお鍋に入れて

本来は何にも入れずにスジだけのカレーにするのですが
主人の要望により
・しめじ、1株   石づきを取り除いて  手でほぐして
 (きのこ類は水では洗いません。水分を取り込みやすい構造になっているので
  水っぽくなってしまいますから、汚れは叩くか拭き取るか削り落とすかします)
・人参、1本  皮ごと大きめの乱切り
 (人参の栄養素は、皮に多く含まれているのでよく洗って皮ごと頂きます。)
・玉ねぎ、大半分  6つのくし型切りにして

結構具だくさんになってしまったので
ゼラチンのように固まった煮汁だけでは足りないので、水を足します。

・水、カップ1    を、足します。

旨味のもと

食宣伝.comさんおすすめの
・極上海鮮だしやるまる、1包

カレーに、カツオ出汁や海のものの美味しさが合うことは
多くの方の知るところですが、

この、「極上海鮮だしやすまる」 は
定量のお湯で 煮出すだけで美味しい関西風うどんつゆになる
この青い丸印のやすまる! 結構使えるんですよ♪
大量に煮込むこういったお料理の、ベースの出汁としても大活躍です。

クックレインボーで1時間煮る

熱伝導が良くって、弱火調理可能な焦げ付きにくいお鍋
クックレインボーのフタのメモリを、少しだけ上記圧力を逃がす設定の
『1』に設定して 弱火で1時間加熱します。

暑い時期に弱火調理は助かります。
また、クックレインボーは焦げ付きにくいので、放ったらかし調理可能!
弱火のタイマーセットで、ほったらかし
火の側にいなくっても美味しく仕上げられるんです。

もうすっかり人参も柔らかくなっていますが、まだ煮ます!
・極上海鮮だしやすまる  の、ダシガラを取り除きます。

はちみつ

・はちみつ、大さじ2

を入れます。 
旨味に深みとまろやかさが生まれます。

・塩(天然塩)、小さじ1.5

今回は伯方の塩を使いました。
何のお塩でも良いのですが、にがり成分入った旨味のあるお塩がベストです。

赤ワイン

・赤ワイン、カップ1

スジの美味しさや具材の美味しさがあるので
上等のワインでなくっても美味しくなります。

甘みのない、お安い赤ワインでも大丈夫です。

もちろん! お好みの高級ワインをお使いいただければ
それに越したことはございません(大喜♪)

カレー粉

カレー粉を買いに行くと
棚の並びに、「カレー粉」と「カレーパウダー」とが置いてあります。

カレー粉は、文字通り スパイスオンリーの カレー粉 
これを 「純カレー」と言います

カレーパウダーは、小麦粉が入っていたり、味付けがされていたり
ラードも混ぜ込まれたりしてるものもありますので
粉状になっているからと言って、全てが 「純カレー」ではありません

お買い求めになられる時にご確認ください。

・カレー粉、大さじ4
鍋の中に煮汁で溶いて、ペースト状に溶かしてから入れました。

結構辛いカレー粉なのですが、
スジのコラーゲン分でかなりマイルドになるので
ちょっと多いかな?と思う量を入れても大丈夫です。

カレー粉の量としてはココナッツカレーの時の倍入れています。

クミンシード

・クミンシード、小さじ1

香りのスパイス、クミンは、カレーには欠かせません♪
カレー粉にも入っていますが、増量で良い香りを楽しみます 

※ただし! 
 『クミン』はセリ科の植物なので、
 セリ科の物にアレルギーのある方
 妊娠中、授乳中の方は、どうしてもとおっしゃる方はお医者さんにご相談!  
 ご自分の判断上だけでしたら、避けたほうが無難です。
(ハーブ類は昔から薬効を謳われてきているので、
           充分な知識の上に使用することをオススメします!)

醤油

・醤油、小さじ1

味ではなく、ほんの風味だけとして使いますが
入れると、入れないとでは雲泥の違いがあります。

全部かき回して、更に弱火で1時間煮ます。

煮上がりました

1時間 煮上げると こんな状態ですね~♪

後は、食べる時まで休ませて
食べる直前に弱火で20分、シッカリと、芯から温めてご飯にかけます。

実食

ご飯少なめで盛り付けて
飲むように食べるのを防ぎます! (笑)

ゆっくり食べることで、食べ過ぎを防げます。


本当は、延々食べていたい美味しさです♪

とろっとろの魅惑のスジ

トロトロのカレーを絡めて、ご飯をいただきます。

作り方をご覧頂いたように、特別なものは何も使っていません。
決して濃い味では無いのに、このコクの深さっ! 
野菜もいっぱいですのに、なめらかな口当たり♪ 
もう、もう、ホテルのカレーを超えます。 主人も絶賛でした!

酸味をプラスするように、りんごのチャツネでも入れたかったのですが
(マンゴーチャツネはアレルギーで食べられないので・・・)

作り置いていたのを、この間使い切って、
今りんご高いので作ってなかったんです。すみません。
そしたら、も~っと美味しかったんですけどね♪

スジも♪ こんな大きいのが、全く脂っこくなく
『とぅるん、とぅるん ♪ 』

スプーンで持ち上げると、ふるっふるに揺れるんですけどね
静止画像ではそれを お伝えできなくって残念です。

もう、人参とかも 『歯』 が要らないくらいです

そして、この冷めない熱々! たまりません!
スジカレーは、コラーゲンのおかげか脂分のコーティングがあるおかげか
冷めにくいですもんね♪ スプーンで取るたんびに熱々なのが嬉しいです。

腹持ちも良くって、少量でも満足できる、スジカレー!♪
主人も、こんなに喜んでくれるんだったら
もっと早くに作っておいて、小分け冷凍しておくべきでした(笑)

二日目のカレー

カレーは、次の日のカレーが熟成して美味しいなんてよく言われますし
私も、次の日のカレーが好きですが!

食中毒の多発する時期ですから、取扱には注意が必要です!

コンロの上にお鍋を置いたまま放置の
その寝かせ方は、ちょっと怖いものがあります。
大抵の菌類は加熱によって死滅しますが、
『ウェルシュ菌』という、自然界のどこにでもいる菌なのですが
この菌は、カレーやシチューや、
粘性が有って空気に触れにくい所を好むので、
一度、増えていくための「芽胞」を作ってしまうと
100度で6時間加熱でも死滅しません!! 怖いですね~

だから、繁殖させないために、
お鍋のままではなく別の器に入れ替えて全体を空気に触れさせ、
冷蔵庫保存で菌をを増やさせない環境が必要です。
できるだけ早く食べきることも重要です!

美味しく健康に

美味しいものは、美味しく、健康的に頂きたいものですね。

「魅惑のスジカレー」の、作り方のご紹介でした♪

カレーで暑い夏に活力を~♪

  • 4196
  • 65
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア