
余ったカレーをおしゃれに熱々オープンサンド
たくさん作ったカレーを美味しくおしゃれに食べたいと思いブルーノを使ってオープンサンドにしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9001
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料はたったの4つ‼︎余ったカレー、なす、トマト、チーズで簡単にずっと熱々のまま楽しく食べれます。
【材料】
なす・・・・・・・・・2.3本
プチトマト・・・・・・適量
スライスチーズ・・・・好みの量
KIRI・・・・・・・・・1.2個
(クリームチーズでオッケーです)
余ったカレー・・・・・適量
ポイントとしては、
カラフルなトマトを取り入れてください。鮮やかになります。
なすを輪切りにて水にさらしておく。
トマトは2.3等分にしておく。
なすはホットプレートで調理するので火の通りが良い大きさにカットしてください。
余ったカレーをお鍋に入れて温める。
(ゴロゴロお野菜カレーの場合は少し崩しながらキーマカレーみたいにしてみてください。)
温まったらトマトを半量、チーズを好みの量入れてよく混ぜ溶かす。
*我が家はカレーを小分けに冷凍しているので献立に困った時にさっと出せるように冷凍作り置きにしてます。朝ごはんどうしよう…って迷ったら作ってみてください。
水にさらしたナスをキッチンペーパーで水分をふき取ります。
多めの油(油をたくさん吸うので好みのものを使ってください)をホットプレートに入れ温まったらなすを焼いていく。ナスがたくさんの時は少しずつ焼いて一旦お皿に置いて次々なすを焼いていきます。
全てのナスが焼き終わったら次にナスを綺麗に並べていきます。
*上にカレーが乗るので出来るだけナスでホットプレートを埋めてください。
最後に温まったカレーをナスの上にかけ、飾りとして残りのトマトとクリームチーズを盛り付け出来上がりです♪
お好みのパンに乗せてオープンサンドにして食べてみてください。
チーズのまろやかさとナスのジューシーさ、トマトの酸味がとても美味しくパンにマッチします。
ずっと熱々なのでたくさんのチーズを入れるとびろろーんと伸びて楽しく食べれます。
- 9001
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピhitomi_kawakami
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
♡卵焼き用フライパンdeスパニッシュオムレツ♡【#簡単#朝食#副菜#節約】Mizuki
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
パスタだけじゃもったいない!ミートソースでふわとろオムライスアンナのキッチンinドイツ