
切って並べて焼いたら出来上がり!簡単美味しいじゃがいもとベーコンのグラタンの作り方
暑い夏
冷たいものもよいですが
熱々のグラタンでビールなんていかがですか?
切って並べて焼くだけの
暑い日でも簡単に作れるレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10909
- 193
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。
夏になると冷たい食べ物が多くなりますが
たまには熱々コッテリもいかがですか?
熱々だけど手間はかからず
簡単に作れて
ビールが進んで困るレシピ
ご紹介します。
材料です
15cmのスキレット1つ分
じゃがいも 2〜3個
長ねぎ 1/2本
ベーコン 2〜3枚
アンチョビ 1切れ
生クリーム 100mlくらい
溶けるチーズ 好きなだけ
塩、胡椒
作り方
はじめにオーブンを200℃に予熱しておきます。
じゃがいもは皮を剥いて
1〜2mm厚さにスライスします。
水にはさらしません。
でんぷんがとろみのもとになりますよ。
長ねぎは縦半分に切ってから
1.5cmくらいの小口切りに。
ベーコンも細かめに切っておきます。
アンチョビは叩いてペースト状に。
無かったら入れなくても美味しいですよ。
スキレットや耐熱皿に
少し生クリームを入れて
じゃがいも、長ねぎ、ベーコン、アンチョビ、塩胡椒をのせて
生クリームをまた少し
残りの材料を何度かに分けて
同じように重ねていきましょう。
最後に溶けるチーズをのせたら
200℃のオーブンで15〜20分
火が通っていい焦げ目がつけるまで焼きましょう。
焼けたかな?
はい!
出来上がり!
熱々なのでヤケドにきをつけて!
とっても簡単にできる
じゃがいもとベーコンのグラタン
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 10909
- 193
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
熱々が嬉しい!トロトロ下仁田ねぎのグラタン簡単に作れます!mika
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
かたまり肉なのにフォークでほぐせるくらいホロホロ!プルドポーク作ってみました!mika
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
サンドイッチで余ったパン耳で♪材料3つで簡単すぐできるキャラメルラスクchiho
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部