
しっとりブルーベリーマフィンー基本のマフィン生地作りー
丁寧に作る しっとりとした基本のマフィン生地です。ドライブルーベリーの甘酸っぱさがバランスのいいマフィン♪良かったら作ってみて下さいね(^ ^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23775
- 165
- 0
-
いいね
-
クリップ
しっとり ブルーベリーベリーマフィン
【マフィン型6個取り 2台分】
(材料)
無塩バター................150g
粉砂糖.........................120g
卵(M)..........................3個
牛乳............................大さじ2
Aベーキングパウダー........4g
A薄力粉................................300g
Bドライブルーベリー....
Bシロップ........................
(なければお湯に砂糖を溶かしたもの)
【下準備】
・バターは室温に出し柔らかくしておく
・卵は溶きほぐす
・Aの粉類は合わせてふるう
・Bを合わせて15分おき汁気をしぼる
・型に紙カップを入れておく
・オーブンは180度に予熱する
① ボウルにバター、粉砂糖を入れハンドミキサーの低速でふんわりするまで混ぜる。
② 卵を少〜しずつ加え、その都度ハンドミキサーで分離しないように混ぜる。
③ さらに牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
④ Aの粉類、ブルーベリーを加えてゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
⑤ 型に12等分して生地を入れ、好みでクッキークランブルやナッツを散らし、180度のオープンで18分ほど焼く。
マフィン作りのポイント
工程①でしっかり空気を含ませ、次に卵が分離しないようにさらに空気を含ませながら混ぜ合わせることで、ベーキングパウダーが少なくてもふんわり膨らみ、気泡の少ないキメ細かなパサパサしないマフィンに仕上がります^ ^
- 23775
- 165
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
私の一押し*オレンジピールのパウンドケーキかおチャン
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
爽やか レモンのパウンドケーキゆーママ(松本有美)
-
余った卵白2個分で☆12cmのエンゼルシフォンケーキレシピan
-
今が旬!カボスのパウンドケーキあいりおー
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー