
今が旬!あと一品お酒のアテに バイ貝の煮付け
この季節に出回るバイ貝^ ^
よく見かけ気になりますが 、どう調理していいか分からないって方に
美味しく頂くバイ貝の煮付けをご紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7565
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
バイ貝はこの季節によく見かけますね^ ^
この季節の旬なバイ貝の栄養は本当に優秀
夏は暑さもあり、ただでさえ疲れますね
自然って不思議なもので、この季節にはコレを食べなさいねって自然が作ってくれますね
さて、バイ貝の驚くべき栄養をご存知でしょうか?
本バイ貝にはビタミン、ミネラル、などの栄養をバランス良く含みます。
そして、良質なタンパク質、ベーターカロチン、レチノールも含む優れた食べ物。
💡ねっ(^ ^) 凄いでしょ
暑い季節には、見合う栄養価のあるものが出回る
この自然の恵みを美味しく頂きましょう
貝の煮付けは難しくはないです
ナガレコ(とこぶし) バイ貝の煮付けは、簡単 なのでね、後一品な時のお助けメニュー
褒められレシピとなりますよ(^ ^)
材料です
バイ貝15〜20個
▪️水150cc
▪️酒 50cc
▪️醤油 50cc
▪️味醂 大1
▪️砂糖 大1
作り方です
① バイ貝を綺麗に洗い、暫く水に浸け汚れを取り、水にバイ貝を入れ火にかけます
1point
※貝類は、水から入れます
水から入れると固くなりません
② 煮立ったら弱火で10分茹でます
③ 約十分茹でたバイ貝を綺麗に洗います
④ 綺麗に洗ったバイ貝を鍋に戻し調味料を全部入れ落し蓋をし、灰汁を取りながら10分間煮ます
出来上がりましたよ^ ^
旬を味わう事は、身体にとっても嬉しい事
今では季節を問わず、何でも売っておりますが、やっぱりしゅんはいい(^ ^)
お酒のお供にも、あと一品お助けメニューにも嬉しい一品となるでしょう。
宜しけれインスタもフォローお願い致します^ ^
お問い合わせはHMH contact よりお願い致します
- 7565
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
危険!?お箸が止まらない!包丁いらずの『やみつき♡辛うまキューちゃん』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
乾物でぱぱっと手作りおやつ。お麩deラスクの簡単レシピ河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
冬の味覚♪身が縮まないかき飯を作る方法鈴木美鈴
-
塩麹より美味しい!?醤油麹の作り方&醤油麹を使った万能ドレッシングの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
下ごしらえなし!10分で作れるちょっとオシャレな鯖のバルサミコソテーの作り方mika
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika