
ひなまつりのごはんの一品にぜひ🌸スキレットで簡単キッシュ🍳
もうすぐひなまつり。
キッシュは難しいと思っていましたが作ってみるととても簡単でした。
メインのちらし寿司や寿司ケーキと一緒にキッシュがあればもっと豪華になるはず♪
スキレットでそのまま食卓に。
冷凍パイシートを使った簡単レシピをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6173
- 79
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料(4人分)
作りやすい分量です。
スキレットの大きさによって具材を調整してください^^
多くなった時は小さいココットなどでミニキッシュを作ってもかわいいです。
パイシートなしでも美味しいです。
冷凍パイシート 1枚
卵 2個
生クリーム 100cc
ベーコン 80g
菜の花(ほうれん草) 半束~1束
ミニトマト 3個
パルメザンチーズ 大さじ2
ピザ用チーズ お好みの量で
作り方
冷凍パイシートを15分程常温に戻しめん棒で伸ばします。
ベーコンをカットし、菜の花はさっと茹でて一口サイズにカットします。
スキレットに敷き詰めてフォークで穴を空けます。
はみ出た部分はちぎっておきます。
ボウルに卵と生クリーム、ベーコン、菜の花、パルメザンチーズ、塩コショウを合わせて混ぜます。
パイシートを敷き詰めたスキレットに流し込みます。
そのままざーっと。
ピザ用チーズを乗せて横半分にカットしたミニトマトをバランスよく並べます。
菜の花やベーコンも少し見えるように並べると彩りよくなります。
200度のオーブンで25分~30分焼いたら完成です。
スキレットのサイズやオーブンによって異なるので調整してくださいね。
今回は魚焼きグリルで焼きました。オーブンより早い15分で焼けますが焦げやすいので要注意です。←毎回焦がします^^;
焦げ…セーフですね(笑)
いい匂いがします。
焦げそうな時はアルミホイルを被せてください。
ひなまつり前日に焼く前まで用意しておくと当日スムーズですよ。
簡単なので普段のごはんやおもてなしにもおすすめです。
是非作ってみてください。
- 6173
- 79
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
持ち寄りパーティーにおすすめ♪簡単レシピ&アイデアchiho
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
♡卵焼き用フライパンdeスパニッシュオムレツ♡【#簡単#朝食#副菜#節約】Mizuki
-
GWのご飯にいかが?鍋も包丁も使わない、簡単スピード餃子の皮ラザニア河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
お正月♡簡単ちらし寿司でおもてなし♬突然のお客様がいらしても安心レシピ♡**chieko_nozaki
-
熱々が嬉しい!トロトロ下仁田ねぎのグラタン簡単に作れます!mika
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
簡単♡節約 クリスマスパーティーにも使える☆トマトジュースでチキンライス武田真由美(節約アドバイザー)