【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


パンの耳を美味しく食べる

limiaの記事で豚まんメーカーをみてあまりの可愛さに一目惚れ、広尾の小さな100均でひとつだけ見つけて色々お試ししたらパンの耳があまることあまること、捨てるのはもったいないのでアレンジ料理。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4845
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ

見た目も可愛い豚まんメーカー

色々お試し

卵サンドやホットハム&チーズ、羊羹バタートースト、カレーパンなど色々試しました、電子レンジであらかじめパンをチンさせていないとパン同士がはがれやすい事が判明、フライパンでさっとトーストするのもおすすめです。カレーパンは鼻からカレーが出てしまい失敗、検索したらカレーパン、アップルパイなど他に用途別にも売ってるみたいなのでそちらを購入するといいかも。

冷凍しておいたミネストローネカレーとミートソースを合わせてカレーパンに

裏返すと可愛い豚さん

パンの耳が大量にあまるので

バターとオリーブオイルで炒めてクルトンに。
さつまいもと玉ねぎ、人参のポタージュにトッピング。

フレンチトーストは耳がないためやわやわでイマイチ

くり抜かずにパンに豚さんの顔だけスタンプし、耳をつけたままフレンチトーストにすると可愛いかも。

えび団子

男子ごはんみたらみょうに食べたくなったえび団子、ちょっとゆるくてパンの耳に吸わせて揚げました。

バナナエビ4尾 はんぺん60g
玉ねぎ1/4 卵30g 片栗粉大さじ1 1/2
塩胡椒 パンの耳

2日ほど乾燥させてブレンダーなどでパン粉にします

お家で串揚げ

プチトマトとボッコンチー二の豚バラ巻き、 アスパラ豚バラ、
ナス。 ズッキーニ 、鶏胸肉紫蘇梅肉、 鶏胸肉紫蘇チーズ 、ジャガイモ 、 タレはタルタル、ソース、塩レモン

鶏胸肉をそぎ切りし、塩胡椒し、紫蘇梅肉やチーズがかなりお気に入り。

水70g 小麦粉70g 卵1個を混ぜバッター液にくぐらせてパン粉をつけて揚げていきます。

タルタルソースはチキン南蛮のレシピ

玉ねぎみじん切り85g ゆで卵3個、砂糖小さじ1/4 塩小さじの1/4 酢小さじ1 マヨネーズ140g

チキン南蛮二枚分くらいはできるので
余ったらマカロニサラダやサーモンフライなどにかけてくださいね。

最近おすすめのカレーパン

お土産にいただいた天馬のビーフカレーパン、次の日いただいてもカリカリで程よい辛さがありかなり好み、外苑前や自由が丘にお店があります。

  • 4845
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

小物作家/食べ物探求家/旅探求家 tabitan創作、食べたいものを作る事が大好き。結婚当初は何も出来なかった主婦がお料理好きになり、イタリアへプチ留学後、小ぶ…

tabetanさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア