おこげ好きにもおすすめ♡普段使いの鍋で簡単炊飯!30分でおいしいごはんが食べられる♪

仕事を終え、保育園に子どもをお迎えに行ってから帰宅。。子どもは腹ペコだろうし、ぱぱっと食べさせて早く寝かせなきゃ!と日々奮闘している方も多いのでは?とりあえずごはんを食べさせておいて、その間におかずを、、と思ったのに、ごはんのストックがない( ゚д゚)!そんなときにおすすめな、ごはんを簡単に早く炊く方法です♪お米の計量から炊き上がりまで、30分!炊飯中におかずも作れますよ♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7709
  • 29
  • 0
  • いいね
  • クリップ
おこげチラ見せ♡

急いでいるときに限って、ごはんのストックがなかったりするんですよねー。
我が家の炊飯器は、早炊き機能を使ってもセットしてから炊き上がりまで40分近くかかっちゃうんです。
そんなときは、鍋でごはんを炊いちゃいましょう!
鍋と言っても、かさばる土鍋やおしゃれな鍋じゃなく、普段使いのものでOK♡
そのほうが気軽に炊けて、後片づけも楽ちんですよ♪
簡単においしく炊けるこの方法で、炊きたてごはんをいただいちゃいましょー♡

いつもの鍋でOK!コツ1つで、甘みのあるおいしいごはんが炊けちゃう♡

まずはお米を計量するところから。
炊飯器で炊くときと同様の計り方でOKです◎

我が家では3合を一度に炊いてます♪
20cmの鍋にお米を入れて研ぎまーす。
おいしく炊くために、最初の水はさっと洗って、しっかり水を捨てましょう!

お米を洗ったら、冷たい水をお米の高さ+1cm入れます。
きちんと計らないなんてご法度!かもしれないけれど、急いでいるときはこれでも十分。
ちゃんと適量の水加減なんですよー(^ ^)
今回は新米を使っているから、少しだけ水を減らしてます!
子どもも私も雑穀米が好きだから、ナチュラルハウスの雑穀米薬膳をプラスして♡

フタをして、強火で火にかけます。
ここでポイントなのが、氷を2つ鍋に入れておくこと。
くもってて見にくいけれど、鍋の中心に入っているのが氷です。笑
沸騰するまで時間がかかるから、ごはんの甘みが増すんだとか。
先ほど冷たい水を入れるって書いたのも、おいしく炊くためなんです♡
ここからはほとんど手間がかからないから、おかずの調理ができますよ♪

ぶくぶくと沸騰してきたら、火加減をごく弱火にして15分待ちます。
余談ですが、我が家のキッチンではIKEAの時計を愛用♡
時間もわかるし、タイマーもついている優れもの!

おいしく炊くために、火加減は1番弱くしてね(^ ^)
ごはんが炊けるおいしい香りがだんだんしてきます♪

残り3分。
ちょっとガラスのフタからちょっと覗いてみると、お米がぷっくりしてるのが見えます♡
あ!フタは開けちゃダメですよー!

弱火で15分間、火にかけ終わったら、最後に強火で1分!
これで、おいしいおこげができちゃいます♡
もちろん、おこげなしでもいい場合は、強火の行程を省いてOKですよ。
普通の炊飯器だと、なかなかおこげを楽しめない、、ってときは、鍋炊飯がおすすめですよ(*´ω`*)

最後は蒸らすだけ!でおいしいごはんが炊けちゃう♡

火を止めて、8分蒸らしまーす!
フタは開けず、ほったらかしておくだけ!!

蒸らし終わったら、いよいよフタを開けます!
あまーいごはんの香りが♡

底面をひっくり返してみると、おこげがこんがりと♡♡
わー!絶対おいしいところだと、その場で食べたくなるのをこらえ、、、られず、味見と称していただきました。笑
甘みを感じるもっちりごはんと、香ばしいおこげ部分が最高においしい!!!
これだけでごちそうです♪

年末年始の暴飲暴食で胃がつらいよぅと嘆いているので、胃に優しいお昼ごはんに。
お雑煮のお餅の代わりに、おこげたっぷりのごはん♪
お雑煮は昆布とカツオでお出汁をとって、有機のお野菜と椎茸を入れました。
おかわり!したくなる気持ちを抑えて、味わっていただきました♡

急いでごはんを炊きたい!とか、おこげごはんにしたい!ってときには、みなさんぜひ試してみてくださいね♡

◇・・◇・・◇・・◇・・◇・・◇
筆者profile

名前:anmitsu [あんみつ]
愛知県出身、都内在住のLIMIA公式ライター。
1985年生まれの乙女座、A型、左利き。
電車とスキニーパンツをこよなく愛する5歳の息子といるおかげで、
気がついたら鉄子の仲間入り。(1番好きな電車はラピート♡)
好物はあまいものと辛いもの。

どうぞよろしくお願いします!

  • 7709
  • 29
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご家庭で簡単に作れる身近なレシピから、本場のプロの味を再現したレシピまで食を通じて生活を豊かにしてくれるアイデアを発信していきます!

LIMIA グルメ部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア