
おいしいコーヒー飲んでますか?
『コーヒー』についてのおいしいレシピ集です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37174
- 46
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
山羊座(*´`*)です。
コーヒーはお好きですか?
1日に何杯も飲まれるほどお好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はコーヒーをテーマにおいしいコーヒーの淹れ方、コーヒーを使ったスイーツをご紹介します。

コーヒーのおいしい淹れ方とは!?
普段、どんなコーヒーを飲んでいますか?
インスタントや缶コーヒーも出回り、手軽に楽しめるようになりましたが、やはり淹れたてのコーヒーのおいしさは格別なものです。
次は、簡単にコーヒーをおいしく淹れるコツをご紹介します。
少しのポイントを気を付けるだけで
ご自宅でも手軽にプロの味を楽しめますよ♪
とっても簡単なので普段はインスタントばかり、という方も、ぜひ一度にお試しくださいね。

*材料(マグカップ2杯分)
・お湯(82℃前後)──300cc
・コーヒー豆(中挽き)──18g
*道具
・ポット
・ドリッパー
・フィルター
・サーバー
*準備
・カップを湯で温めておく。
・ドリッパーにフィルターをセットし、コーヒー豆を入れて、平らにしておく。
*淹れ方
①ドリッパーにポットの湯を『の』の字を描くようにゆっくりと注ぐ。
②表面が膨らんできたら注ぐのをやめ、30秒ほど待つ(豆に十分に湯を行き渡らせるため)
③表面の膨らみがおさまり、沈んできたら再び、ゆっくりと湯を注ぐ。
これ以降、湯が全て落ち切る前に次の湯を注ぐ。
④サーバーの目盛りに達したらポットに湯が残っていても注ぐのをやめて、ドリッパーを外してコーヒーをカップに注ぐ。
おいしいコーヒーの出来上がり♪

おいしいコーヒーを入れたら外せないのがスイーツですよね!(*^_^*)
最後にコーヒーによく合うお菓子をご紹介します。
おうちでも簡単に出来ちゃうものばかりです!
コーヒーのお供にぜひお試しください。
コーヒーと相性抜群!簡単ビスコッティ♪
こちらはビスコッティというイタリアのお菓子です。
おしゃれなカフェなどで見かけるお菓子ですが、実はおうちでも簡単に作れてしまうんですよ♪
少し固いのでコーヒーに浸して食べることもあります。
ザクザクとした食感とオレンジの爽やかな酸味がコーヒーとよく合います。
ぜひお試しください(*^_^*)

●材料
A
・薄力粉──125g
・BP──1g
・塩──1g
・グラニュー糖──100g
・全卵──1個
・オレンジピール──15g
・アーモンド──75g
●下準備
*Aをふるう。
●作り方
①粉,塩,グラニュー糖を混ぜる。
②真ん中にくぼみを作り,ほぐした全卵を加えて練る。
③アーモンド,オレンジを加えてまとめ,冷蔵庫で1時間位休ませる。
④棒状に伸し,170℃で10分焼成する。
⑤オーブンから出し,1cm幅に切り,切り口を上にして再び15分焼成する。
コーヒー×マスカルポーネで本格ティラミス!
次にご紹介するのもイタリアのお菓子。
ドルチェの定番、ティラミスです。
以前、お豆腐のティラミスをご紹介しましたが、こちらはマスカルポーネを使った本格的なティラミスです。
コーヒーのシロップをたっぷりと染み込ませているのでとっても風味が豊かになるんですよ♪
ぜひお試しを♪

●材料(カップ5つ分くらい)
・スポンジ生地──適量
*クリーム
・生クリーム──200ml
・マスカルポーネチーズ──200g
・卵黄──2個分
・グラニュー糖──40g
・水──大さじ1
*コーヒーシロップ
・インスタントコーヒー──大さじ4
・熱湯──100ml
・グラニュー糖──大さじ4
*仕上げ
ココアパウダー──適量
●下準備
*スポンジを適宜スライスする。
*スポンジにコーヒーシロップを染み込ませておく。
(コーヒーシロップは材料を溶け残りがないようにして全て混ぜるだけです。)
●作り方
①グラニュー糖と水を鍋で沸騰させる。
②卵黄をほぐしたら①を少しずつ加えて白っぽくなるまでよく泡立てる。
③ ②にマスカルポーネチーズを少しずつ合わせて滑らかにする。
④生クリームは,氷煎しながら8分立てにする。
⑤チーズ生地に生クリームを半分ずつ加えて滑らかに合わせる。
⑥カップにスポンジ,クリーム,スポンジ,クリームとなるように重ね,一番上にココアパウダーを振る。
今回は食べやすいようにカップで作りましたが、大きな深いお皿でも大丈夫です。
卵黄を殺菌するために熱いシロップを加えています。
やけどにはお気をつけください。
まとめ
最後までご覧くださりありがとうございました。
いかがでしたか?
コーヒーをおいしく楽しんでいただけたら幸いです。
これからもおいしいアイデアを発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします<(_ _*)>
- 37174
- 46
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
プロ仕様の黄金レシピ♡『ケーク・オ・シトロン』光り輝くレモンのケーキ料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
オランジェット!捨ててしまう肉厚柑橘の皮を使って苦味のない美味し賢いスイーツの作り方ダーリンのつま
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
高カロリーになりがちな「スペアリブタレ」をできるだけヘルシーに!美味しいく柔らかなスペアリブの作り方ダーリンのつま
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
みんな大好き!おうちで焼きプリンを作ろう♪marimo
-
ぷるぷる・しゅわしゅわ!口の中で弾ける炭酸ゼリーの作り方an
-
アールグレイ香る ミルクティーアイスクリームの作り方an
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
乾物でぱぱっと手作りおやつ。お麩deラスクの簡単レシピ河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー