
新米の季節だから…ごはんのお供レシピ
新米。
みなさんもう食べましたか?
あの炊き立ての艶やかさ。
香りといい、甘みといい、本当に美味しいですよね。
そのままでも十分美味しいごはんですが、そのごはんをより一層盛り立ててくれるお供を、t-na kitchen lab.の石橋てるみさんと、リロンデルのお料理コンシェルジュ・朋ちゃんのレシピを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3953
- 20
- 2
-
いいね
-
クリップ
塩麹の優しい味の中に、バターの濃厚さを感じる「塩麹肉じゃが」

あの定番・肉じゃがを塩麹で作りましたよ~。
L'hirondelle(リロンデル)で作れば、無水調理ができるので、野菜たちからグングン水分が出て、ウンと甘く仕上がります。
味の決め手はバター!
北海道のじゃがバターを彷彿させる、あの味が口いっぱいに広がりますよ。
野菜の旨み全部がギュっと詰まった「中華いりおから」

和風の卯の花もごはんのお供に合いますが、その中華バージョン。
L’hirondelle(リロンデル)で蒸し煮をすることで、野菜やキクラゲ、椎茸などなど、具の旨みがおからに染み込んでますよ。
パサつきがなく、しっとりとしたおからが、ごはんに合うあう!
中華スープとオイスターソースの味が、食欲をそそりますよ。
カレー風味が食欲そそる、ご飯に乗っけ盛りの一皿「タコライス」

タコライスの“タコ”の部分と言えばいいのでしょうか・・・?
ひき肉とチーズ、トマト、レタス、味付けはカレー粉。
しっかりとした味付けと、絶対ごはんに合わないわけがないカレー味。
“タコ”の部分、期待を裏切りませんよ~。
子どもたちもきっと好きな味。
ぜひお試しを!!
- 3953
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
炊飯器で水なしこくうま♪鶏肉がとろけるチキンカチャトーラぱお
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
KALDI★おすすめペースト3選!お家で簡単にお店の味が再現できます♡uchan_cube
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」