
身近な食材で簡単に作る♪朝ごはんにオススメ♪キャベツとウィンナーの卵とじ
春キャベツがスーパーに並ぶようになりましたね。
甘くてみずみずしい春キャベツは、色んな調理法で楽しむ事ができますね。
今日は、どこのご家庭でも常備されているウィンナーと卵を使ったキャベツレシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11302
- 114
- 0
-
いいね
-
クリップ
キャベツとウィンナーの卵とじ
材料・2人分
・サラダ油 小さじ1
・ウィンナー 5本
・キャベツ 3枚(230g)
●粗びきこしょう 少量
●鶏がらスープの素 小さじ1/4
★卵 2個
★塩 ひとつまみ
★砂糖 小さじ1/2
・青ネギ(小口切り) 少量
作り方・調理時間10分
①ウィンナーは斜め薄切り、キャベツはザク切り、★を混ぜ合わせる。
②フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、
ウィンナーを入れて焼き、キャベツを加え●をふり、蓋をして3分蒸し焼きにする。
③ ②を強火にして★をフライパンの外側に回し入れ、
外側が固まり始めたらヘラで大きく1回混ぜ合わせる。
④器に盛り付け、青ネギをちらす。
コツ・ポイント
・卵を加えて回りが固まり始めるまでは、触らないようにしてヘラで混ぜる時はなるべく大きく「の」の字を描くようにすると、ふんわりとした卵とじになります。
・キャベツを蒸し焼きにする事で、甘味が増しやわらかい仕上がりになります。
最後に
いかがでしたか?
キャベツは加熱する事でかさも減るので、
いつもよりたくさんのキャベツがいただけ、
甘味が増すので野菜の美味しさに気付ける炒め物です。
卵入りなので、朝ごはんにオススメですよ~。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 11302
- 114
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika