【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


時短!簡単!ミートローフ

クイジナートは軽くてスリムなデザインなので、
気軽に簡単に使えます。
毎日の料理はもちろん離乳食づくりにも大活躍しますよ♪

今回は家族が大好きなミートローフを作りました。
お弁当のおかずにも最適です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4776
  • 48
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料(4人分)

 専用部品 チョッパー

牛肩ロースステーキ用...150g
豚肉ももブロック...150g
◎にんじん(みじん切り)...1本(70g)
◎玉ねぎ(小・みじん切り)...1個(120g)
◎卵(Lサイズ)...1個
◎マヨネーズ...大さじ1
◎GABANナツメグ...10ふり
茹でたまご(Sサイズ)...5個
■ソースの材料■
★ケチャップ...大さじ2
★ウスターソース...大さじ2
★オイスターソース...小さじ1
★焼き汁...大さじ1

作り方

[1] にんじん、玉ねぎは1センチ角に切ります。

[2] チョッパーボウルににんじんを入れ、高速のパルス運転、
1秒×5回で取り出します。
玉ねぎも同様に、みじん切りにします。

[ 3]肉は1センチ角に切ります。

[ 4]1種類ずつ高速のパルスで運転し、連続運転で、挽き肉にします。

[ 5]◎印を良く混ぜ合わせます。
200度のオーブンで予熱をします。
※10分

[ 6]挽き肉に5を合わせ、粘りが出るまで手で捏ねます。


[ 7]6を1センチくらい敷き、茹でたまごを並べます。
残りの種をすべて入れ、200度のオーブンで35分焼きます。

[ 8]★印を混ぜ合わせソースを作ります。

[ 9]カットして、ソースをかけていただきます。

コツ、ポイント

卵はL玉4つでもOKです。
アスパラや人参スティックを彩りに入れると可愛く仕上がります。

クレジナート チョッパー

ハンドブレンダ—を使いたくて、作りました。
これからの季節のおもてなしに最高です。
毎年作っているけど、今回が1番家族に褒められました。


クレジナート チョッパーで肉も野菜も刻んで、
簡単!時短!楽ちん♪レシピ。
刻んで混ぜて焼くだけ便利なアイテムです。

クリスマスやお正月にも~。

  • 4776
  • 48
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

仕事をしながらおうちごはん・お弁当作りを楽しんでいます。簡単・節約・簡単を目指して作っています。

とまと ママ★さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア