
クリスマスに作りたい♪【鍋で炊くピラフ入りローストチキン】♡
こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです^^
12月に入り、いよいよ街はクリスマスの雰囲気♪
ご自宅でクリスマスディナーを計画されている方も
多いのではないでしょうか。
本日ご紹介するのは、
鍋で一発で作れるピラフを、
チキンの中に詰めて焼き上げた一品。
オーブンで焼くことでチキンはジューシーに仕上がり、
中のピラフには旨味がたっぷり♡
大変そうに見えて
オーブンお任せの簡単レシピです。
見た目も豪華に見えるので
クリスマスのディナーに
ぜひ作ってみて下さいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6962
- 59
- 0
-
いいね
-
クリップ
鍋で炊くピラフ入りローストチキン
♡材料(鶏一匹分:4人分)
鶏肉・・・1匹(1.2㎏程度)
塩胡椒・・・少々
オリーブオイル・・・適量
●鍋で炊くピラフ●
にんじん・・・200g(2本)
玉ねぎ(大)・・・半分
にんにく・・・2かけら
ローリエ・・・1枚
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・小さじ1
胡椒・・・少々
カレー粉・・・小さじ2
お米・・・2合
水・・・360ml
♡作るときのポイント
★鶏肉は綺麗な形で焼き上げるために、タコ糸と爪楊枝を使用します。
★鶏肉の表面にオリーブオイルを塗ることで表面をパリッと仕上げることができます。
★ピラフは鶏肉に入れてオーブンで焼くため、フライパン(鍋)では少し固めの状態にしあげます。
♡作り方
1.にんじん、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
大き目のフライパンにオリーブオイルを入れにんにく、ローリエを炒める。香りが立ったらにんじん、玉ねぎを炒める。
2.塩、胡椒、カレー粉を加える。野菜に油がまわったら生米を加えて炒める。
3.水を加えてフライパンをゆすってならし、強火にかける。
沸騰して中火で7分→弱火で8分→蓋をしたまま蒸らして10分でピラフの完成!
4.オーブンを200℃に予熱する。
鶏肉に塩胡椒をすりこみ、表面にオリーブオイルを塗る。炊きあがったピラフをお尻側から鶏肉の中に詰める。
5.手羽を写真のように楊枝でとめ、ピラフを入れた部分をつまようじで止める。
足はタコ糸などで縛り、アルミホイルを巻く。(焦げ防止)
6.200℃に余熱したオーブンを180℃に下げ、50分~1時間程度焼いたら完成!
最後に
鍋で炊くピラフ入りローストチキン、いかがでしたか?
ピラフが入ることでボリュームも満点。
ピラフを詰めたらオーブンお任せなので意外と簡単ですよ♪
ブログには毎日お料理のことを書いています。
よかったら遊びにきてくださいね^^
- 6962
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
簡単すぎる♪ジップロックコンテナde絶品焼豚ももたくママ
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika