
お漬物を簡単に作ろう^ ^ 大根の柚子醤油漬け
お家で簡単に出来る漬物のご紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5284
- 122
- 2
-
いいね
-
クリップ
皆さまこんにちは^ ^
料理研究家の奈味です
大根が美味しい季節
大根って何に使っても美味しい
何に使おうか?って毎回悩みます
今月は、ご飯に合うシリーズを中心に執筆させて頂いているので、今回もご飯のお供に美味しい
"大根柚子醤油"
難しい手順もないので簡単に作っていただけますし、お家にある調味料で間に合います。
ではご紹介させて頂きますね^ ^
材料です
大根...500g位
柚子...1個
赤唐辛子...一本
鰹節パック...2袋
●醤油...大4
●酢...大4
●味醂...大4
●砂糖...大1
※塩...小さじ1
作り方です
① 大根を綺麗に洗い、皮をむきます。
皮をむいたら4センチ幅位に切り、縦に置き1センチ幅に切ります。
※いちょう切りなど、お好きな切り方でも大丈夫です。
② 切った大根をボールに入れ、塩小さじ1をまぶし15分位置き水気を出します。
待ち時間で漬け汁を作ります
③ 鍋に●の酒と味醂を入れ火にかけ、煮切り(アルコールを飛ばす) 酢と砂糖を入れ溶かし混ぜてます。
④ "柚子の絞り汁"と柚子を絞った後の柚子の皮を千切りにし、赤唐辛子は種を取って輪切り若しくは、一本そのままを用意します。
⑤ 大根の水気を取りジップロックなどの保存袋に入れます。
(塩気が気になる方はサッと洗ってください)
⑥ 保存袋に大根を入れたら、漬け汁と柚子の絞り汁、鰹節、赤唐辛子、柚子皮の千切りを入れ空気を抜き半日〜1日冷蔵庫で寝かせ完成です。
出来ましたよ^ ^
如何でしたか^ ^
コレ簡単でホント美味しいです^ ^
夜に仕込んでおくと次の日の夜ごはんに美味しく頂けますよ^ ^
余計な調味料がないのでおすすめです。
ご飯に合うので、これまた食べ過ぎ注意ですよ^ ^
大根が美味しい季節到来なので是非一度お試し下さいね^ ^
最後までありがとうございました。奈味
宜しければインスタもフォローお願い致します
- 5284
- 122
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
危険!?お箸が止まらない!包丁いらずの『やみつき♡辛うまキューちゃん』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
めんポンでラクラク♪ポリポリ止まらん♪『大根のうまだれ漬け』Yuu
-
もう巻かない♡【巻かない自家製鶏ハム】こんなに簡単で驚きの超しっとり感♡アンナのキッチンinドイツ
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
夏バテに効果テキメン!!いくらでも食べられちゃう「豚生姜つけそうめん」!リュウジ
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴