
圧力鍋で作るバターナッツカボチャの皮ごと濃厚ポタージュ Xmasバージョン🎄
最近スーパーで見かけるようになったバターナッツカボチャ。皮ごと使って濃厚なポタージュを作りました。今回はクリスマスも近いのでちょっとオシャレに(♡ˊ艸ˋ♡)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9070
- 36
- 18
-
いいね
-
クリップ
南アメリカ大陸が原産のバターナッツカボチャ。まるでひょうたんのようですね。
☆材料
バターナッツカボチャ 500g
玉ねぎ 1個
ベーコン 3枚
ブイヨン 1個
水 200cc
牛乳 200cc
ピンクペッパー
パセリ
☆作り方
①皮ごと使用するのでバターナッツカボチャを綺麗に洗います。今回はより甘みの強い下の部分を使いました。上の部分はソテーやフライにすると美味しいです。種をスプーンで取り除き、ざく切りにします。
②玉ねぎもザクっと4つに切ります。ベーコンも2センチくらいに切ります。
③圧力鍋にカットしたカボチャ、玉ねぎ、ベーコンと水200ccとブイヨン1個を入れ、中〜強火で加熱します。圧がかかったら弱火にして5分加熱。その後自然に圧が落ちるまでしばらく放置。
④あら熱を取る間に、カボチャ上部の丸い部分を出来るだけ薄くカットし、さらに1/4にカットします。片栗粉小さじ1を水小さじ1で溶きます。これが糊の役目に。写真のように溶いた片栗粉でひっつけてツリーの形にし、バターでソテーします。
⑤あら熱が取れたらポタージュをミキサーにかけます。注意!熱いままミキサーにかけると中のポタージュが飛び出してキッチンが大変な事に!経験者は語る(థ公థ。)
⑥⑤を鍋に移し、牛乳200ccを入れ弱火でフツフツするまで煮て塩胡椒で味を整えたら完成!好みの濃さになるよう、牛乳の量は調整して下さいね。
ソテーしたカボチャツリーをそ〜〜っと乗せ、ピンクペッパーとパセリで飾り付けをしたらクリスマスにピッタリ🎅🎄オシャレなポタージュに✨
最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆
- 9070
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
熱々が嬉しい!トロトロ下仁田ねぎのグラタン簡単に作れます!mika
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
かたまり肉なのにフォークでほぐせるくらいホロホロ!プルドポーク作ってみました!mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
市販ルーを使わないビーフシーチューは煮込むのが大変と敬遠しがちのところ、たった2時間で美味しい本格ビーフシチューの作り方ダーリンのつま