
5分でできる!簡単レシピ*パプリカとツナのサラダ
材料も2つ!作り方もいたってシンプル!簡単にできるサブおかずをご紹介します。
クリスマスパーティーにも使えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7217
- 106
-
いいね
-
クリップ
ピーマンが苦手な方にも食べやすいのが、”パプリカ”です。
ピーマンの苦みがなく、サラダにも使いやすい野菜です。
彩りも、赤や黄色などがあり、食卓が華やかになります。
今回は、そんな”パプリカ”を使って簡単にできるサラダをご紹介します。
パプリカは、赤と黄色の2色を使っています。
もちろん、他の色でもかまいませんし、1色に絞ってもかまいません。
お好みのパプリカで作ってくださいね♪
材料
【材料:2人分】
パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ1
香草塩(粗塩でもOK) 少々
こしょう 少々
作り方
1:パプリカは縦に細く切ります。
(長い場合は、半分に切ってから縦に細く切ります)
2:耐熱ボウルにパプリカを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600w)で2分ほど加熱します。
ラップを外し、さっと水洗いして冷まし、水けを絞ります。
3:油分を切ったツナも加えます。
4:マヨネーズ・こしょう・香草塩(または粗塩)を加え、よく混ぜます。
ハーブがきいた香草塩、加えるだけでグッと味わいが引き立ちます。
年末年始の家族や友人が集まる、おうちパーティーにいかがですか。
普段の晩ごはんやお弁当おかずとしても使えるので、ぜひお試しくださいませ(^^♪
合わせてブログも読んでいただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
- 7217
- 106
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
5分で完成!簡単すぎ☆超特急おかず【小松菜とコーンのレンチンソテー】武田真由美(節約アドバイザー)
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
簡単♡節約 クリスマスパーティーにも使える☆トマトジュースでチキンライス武田真由美(節約アドバイザー)
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
♡卵焼き用フライパンdeスパニッシュオムレツ♡【#簡単#朝食#副菜#節約】Mizuki
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)