
ゴーヤとスパムと卵で簡単に!見た目も可愛いゴーヤの玉子焼きの作り方
ゴーヤとスパムと卵。
相性の良い組み合わせです♡
ふつうに炒めても美味しいですが
ゴーヤの穴を生かして
食べやすく
可愛らしく作ってみました。
お弁当にもぴったりのレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14267
- 414
- 4
-
いいね
-
クリップ
材料
ゴーヤ 大1/2本
スパム 1/3〜1/2缶
卵 2個
サラダ油、塩
*ゴーヤの大きさに合わせて
卵とスパムの量は調整してください
作りましょ!
ゴーヤは7〜8mmの厚さに輪切りにします。
切ったらタネとワタを
スプーンか何かでくり抜きます。
フライパンに油を引いて
ゴーヤを並べて軽く塩を振って
中火〜弱火で焼きます。
油多めでじっくり焼くと
苦みが和らぎますよ。
その間にスパムを7〜8mm角に切っておきます。
卵も器に溶いておきます。
合わせるスパムが味が濃いので
卵はそのままで。
いい感じに焼き目が付いてたら
ゴーヤを返しましょう。
ゴーヤに火が通ったら
ゴーヤの穴に角切りスパムを入れます。
その上から溶き卵を穴に入れます。
はみ出てきますが気にせずに。
卵が半熟になったらひっくり返しますよ。
こんな感じになってます。
両面焼いて
卵に火が通ったら。。。
はい!
出来上がり!
そのままでも
ケチャップやソースをつけても
美味しく食べれます!
ひと口サイズなので
お弁当にもぴったり。
持ち寄りパーティーでも食べやすいですよ!
簡単で見た目も可愛いので
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 14267
- 414
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
焼肉のタレで絶品!やわ鶏むね肉のコク深炒め レシピMEG♀
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
母惣菜♡【小じゃがいもの煮っころがし】レシピ。MEG♀
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
熱々が嬉しい!トロトロ下仁田ねぎのグラタン簡単に作れます!mika
-
シャキシャキなのにもっちり⁈病みつきになるハッシュドれんこんの作り方mika
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま