
使うのはじゃがいもと牛乳とちょっとのチーズだけ♡簡単手間なしじゃがいものミルクグラタンの作り方
クリーミーでホクホクのじゃがいものグラタン。
じゃがいもと牛乳とちょっとのチーズだけで
作りましょう。
材料少なめ
手間も少なめ
簡単レシピです❤︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51512
- 523
- 1
-
いいね
-
クリップ
材料
じゃがいも 中4個(500gくらい)
牛乳 300〜400ml
溶けるチーズ 適量
塩、好みでバターやナツメグなど
作り方
じゃがいもは皮を剥いて
1〜2mmくらいの薄切りにします。
この時水にさらさないで下さいね。
さらすとでんぷんが落ちて
ソースにとろみが付きません。
鍋かフライパンに
切ったじゃがいもを並べ入れます。
私はスキレットを使って
このまま焼けるようにしました。
鍋から耐熱皿に移して焼いてもOK。
塩を適量ふって
牛乳をひたひたになるまで入れます。
この時お好みで
バターやナツメグ、胡椒など
アクセントになる物を入れても。
私はナツメグを入れました。
火にかけて
沸騰したら火を弱めて
じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
スキレットでやってる方は
吹きこぼれにご注意!
私、やらかしましたよ、もちろん。
牛乳が減って
少しとろみがついた感じになったら
味をみてみましょう。
じゃがいもは柔らかくなってるかな?
塩味もいいかな?
スキレットの方は
直接上に溶けるチーズをのせて、
鍋の方は
耐熱皿に移してから
チーズをのせて下さい。
のせたら焼き目をつけますよ。
オーブントースターでも
オーブンでも
魚焼きグリルでも。
具は火が通って熱々なので
焦げ目がつけば大丈夫。
お、いい感じ❤︎
はい!
出来上がり!
熱々をどーぞ❤︎
ホワイトソースも作らない
具も下茹でしない
超楽チンな
じゃがいものミルクグラタン
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 51512
- 523
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
熱々が嬉しい!トロトロ下仁田ねぎのグラタン簡単に作れます!mika
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
母惣菜♡【小じゃがいもの煮っころがし】レシピ。MEG♀
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
下ごしらえなんて必要なし!オシャレな鯖の白ワイン煮作りませんか?mika
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
簡単すぎる♪ジップロックコンテナde絶品焼豚ももたくママ
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika